「昨年初めて海外の相手と戦って…」念願だったオランダ移籍。岡山から欧州挑戦の佐野航大、転機となった世代別代表の経験

2023年08月15日 サッカーダイジェストWeb編集部

NECへの移籍会見を実施

佐野は今年行なわれたU-20W杯にも出場した。(C)Getty Images

 ファジアーノ岡山は8月15日、オランダ1部のNECへ移籍するMF佐野航大の移籍会見を行なった。

 同会見で佐野は、オランダへ渡ることになった経緯や心情を伝えた。

 昨季、米子北高から岡山へ加入して、J2リーグで29試合に出場。高卒1年目から主力としてプレーし、U-19日本代表にも選ばれた。この経験が海外への意識を強く高めたようだ。
【PHOTO】 アウェー大宮に駆けつけたファジアーノ岡山サポーターたち!
「昨年初めて海外の相手と戦って、早くヨーロッパに行きたいという気持ちがあった」

 そのなかで自身が挑戦したいと思っていた国は、オランダだったという。そして、今年5月に行なわれたU-20ワールドカップの活躍で、佐野に興味を持ったクラブがNECだった。実際に話をして「チームの方針や考えを聞いて、チャレンジしてみたいと思った」と渡蘭の決断に至る。

 また本職のボランチで挑戦したいという思いを明かしつつ、岡山や世代別代表でプレーした左サイドハーフの経験を、オランダでも活かしていきたいと佐野は語る。

「真ん中で勝負したいという気持ちが大きいなかで、ファジアーノでは左を主戦場としてやってきて、その経験を真ん中でもサイドでも活かせる。ユーティリティ性は自分の武器だと思う」

 ここもNECから評価されたポイントだという。複数ポジションへの適応力も武器に、将来有望な俊英が念願だったオランダの地で輝く。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「一人の青年の夢が叶う後押しをしたい」佐野航大のオランダ移籍に、J2岡山社長が声明「世界で活躍する地元出身の選手を応援できる一歩」

「全国のレフェリーのみなさん、やめましょう」倒れた武藤に手を差し伸べる。主審の振る舞いに家本元審判員が私見「毅然と、距離を取って」

「俺らには気持ち入れろと言っていたのに」闘莉王がなでしこ池田監督のヘアスタイルに物申す!「気合が足りない。太さんらしくないな(笑)」
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事