「シュートブロックは、ほぼほぼオートマティックに警告の対象」
前嶋のシュートブロックは、VAR介入→オンフィールドレビューの末、ハンドの判定でPKとなった(写真はイメージ)。写真:梅月智史
39分、CKから名古屋のキャスパー・ユンカーがヘッドで狙う。放たれたシュートは福岡の前嶋洋太にブロックされ、ボールはバーを越える。
主審は再び、名古屋側のCKを指示。だが、ここでVARが介入。前嶋のハンドの可能性があるとして、主審はオンフィールドレビューで確認し、ハンドにジャッジ変更。名古屋側にPKが与えられ、前島にはイエローカードが提示された。
【動画】ジャッジが変更された名古屋対福岡、39分のシーン
6月11日に開催されたJ1第17節の名古屋対福岡で起きたこの事象を、『Jリーグジャッジリプレイ』がピックアップ。ノーハンドの判定から、一転してハンドでPK、さらにイエローカード。ゲスト出演した元日本代表の福西崇史氏が「かわいそう…」とこぼせば、坪井慶介氏も「っていう印象です」と同調する。
「よく見ると、先に手の甲か肘のあたりに当たって、それから肩に当たる状況ではあると思うんですけど。最初のところに当たらなくても、前島選手のどこかには当たっていたんだろうな、という部分と、不自然に手を上に高く上げたり、前に出したり、ではないのかな、と。自分の身体の範囲内ではあるのかなという気がするので、これはハンド…じゃないと僕は思っています」
ジャッジ解説員の家本政明元国際審判員は見解を求められると、まず「2分半、かかるんですね。レフェリーがCKと判定されて、VARが入ってくるのに2分半、かかる。ちょっと長いかな」と語る。
主審は再び、名古屋側のCKを指示。だが、ここでVARが介入。前嶋のハンドの可能性があるとして、主審はオンフィールドレビューで確認し、ハンドにジャッジ変更。名古屋側にPKが与えられ、前島にはイエローカードが提示された。
【動画】ジャッジが変更された名古屋対福岡、39分のシーン
6月11日に開催されたJ1第17節の名古屋対福岡で起きたこの事象を、『Jリーグジャッジリプレイ』がピックアップ。ノーハンドの判定から、一転してハンドでPK、さらにイエローカード。ゲスト出演した元日本代表の福西崇史氏が「かわいそう…」とこぼせば、坪井慶介氏も「っていう印象です」と同調する。
「よく見ると、先に手の甲か肘のあたりに当たって、それから肩に当たる状況ではあると思うんですけど。最初のところに当たらなくても、前島選手のどこかには当たっていたんだろうな、という部分と、不自然に手を上に高く上げたり、前に出したり、ではないのかな、と。自分の身体の範囲内ではあるのかなという気がするので、これはハンド…じゃないと僕は思っています」
ジャッジ解説員の家本政明元国際審判員は見解を求められると、まず「2分半、かかるんですね。レフェリーがCKと判定されて、VARが入ってくるのに2分半、かかる。ちょっと長いかな」と語る。
競技規則に照らし合わせれば「ハンドの反則と言えるだろうな」という考えで、イエローカードについては「シュートブロックに関しては、ほぼほぼオートマティックに警告の対象になる」と説明する。
さらに、レフェリーのポジショニングにも言及しつつ、やはりVAR介入に至る"時間"が気になるようだ。
「オフサイドもないし、何に2分半かかったのかは、ちょっと分からない。VARが入るのって、パッと見て、『あ、ハンドだ!』と思って入る。僕は普通に見て、当たってコースが変わるので、2分半はいらないと思うんですよ。1分ぐらいで介入できたかなと思うんですけど、何に2分半かかっていたのかは気になりますかね。
VARの介入は「問題ない」とし、「もっと早くできたっていう。2分半、仮に悩んだったのなら、それって、はっきりとした、明白な、って言えるの? っていうところかなと思いますね」と私見を述べた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「お願い。そのまま流して」鈴木優磨の"PKやり直し"に元日本代表DFが見解「妨害にはたぶん、なっていないし…」
「アジア最高のトリオ」久保キープ→三笘が絶妙アシスト→伊東のスライディング弾!圧巻の連係にファン興奮!「ほんとにうまいわ」「この3人良過ぎだろ」
「めっちゃ可愛い」美人精神科医が"推しクラブ"のCL優勝に大興奮、ユニホーム&白衣姿で診察!「こんな医者に会ったことない笑」
さらに、レフェリーのポジショニングにも言及しつつ、やはりVAR介入に至る"時間"が気になるようだ。
「オフサイドもないし、何に2分半かかったのかは、ちょっと分からない。VARが入るのって、パッと見て、『あ、ハンドだ!』と思って入る。僕は普通に見て、当たってコースが変わるので、2分半はいらないと思うんですよ。1分ぐらいで介入できたかなと思うんですけど、何に2分半かかっていたのかは気になりますかね。
VARの介入は「問題ない」とし、「もっと早くできたっていう。2分半、仮に悩んだったのなら、それって、はっきりとした、明白な、って言えるの? っていうところかなと思いますね」と私見を述べた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「お願い。そのまま流して」鈴木優磨の"PKやり直し"に元日本代表DFが見解「妨害にはたぶん、なっていないし…」
「アジア最高のトリオ」久保キープ→三笘が絶妙アシスト→伊東のスライディング弾!圧巻の連係にファン興奮!「ほんとにうまいわ」「この3人良過ぎだろ」
「めっちゃ可愛い」美人精神科医が"推しクラブ"のCL優勝に大興奮、ユニホーム&白衣姿で診察!「こんな医者に会ったことない笑」