選ばれたからチャンスではなく、代表に入ってからが勝負
リーグ戦で20得点以上挙げている古橋(左)と上田(右)。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
エルサルバドルとペルーと対戦する6月シリーズの日本代表メンバーが発表された。
ヨーロッパ組を中心に構成して、Jリーグからは森下、川﨑、川村の初選出3人と、大迫敬介のみとなった。
日本とヨーロッパのシーズンの違いが影響したのではないか。6月はJリーグがシーズン真っ最中だが、欧州ではその後にオフに入る。コンディションを配慮してか、海外組は遠慮なく呼んで、Jリーガーは若手主体となっている。
首位の神戸や2位の横浜、アジア王者の浦和からは選出されていない。好調の大迫勇也が入らなかったのも、疲労に気を遣ったからかもしれない。
初招集の3人は、どのように起用されるかがポイントだ。3月シリーズで初選出だったJリーガーのうち、藤井と半田は出番が無く、今回は招集されなかった。選ばれたからチャンスなのではなくて、代表に入ってからが勝負だ。
ヨーロッパ組を中心に構成して、Jリーグからは森下、川﨑、川村の初選出3人と、大迫敬介のみとなった。
日本とヨーロッパのシーズンの違いが影響したのではないか。6月はJリーグがシーズン真っ最中だが、欧州ではその後にオフに入る。コンディションを配慮してか、海外組は遠慮なく呼んで、Jリーガーは若手主体となっている。
首位の神戸や2位の横浜、アジア王者の浦和からは選出されていない。好調の大迫勇也が入らなかったのも、疲労に気を遣ったからかもしれない。
初招集の3人は、どのように起用されるかがポイントだ。3月シリーズで初選出だったJリーガーのうち、藤井と半田は出番が無く、今回は招集されなかった。選ばれたからチャンスなのではなくて、代表に入ってからが勝負だ。
対戦相手のエルサルバドルとペルーは、3月シリーズの相手だったウルグアイとコロンビアと比較すると、レベルはだいぶ落ちる。日本にとっては、2連勝しなければいけない相手だ。両国の戦力を見ると、主軸が出るのはペルー戦になるだろう。
3月と違って、攻め込まれる機会は少なく、日本が主導権を握る展開が予想される。ディフェンダー登録の選手が6人しか呼んでいないのも、攻撃重視が予想されるから当然かもしれない。
期待したいのは古橋と上田だ。イングランドやスペイン、ドイツに比べればリーグのレベルが落ちるスコットランドとベルギーとはいえ、20点以上を決めた。しっかり結果を出したし、「俺らも、ちゃんと成長したんだ」というプレーを見たい。そのために、長い時間のチャンスを与えてほしい。
森保ジャパンに望むのは、2戦連続での圧勝だ。しっかりと勝って、日本代表の強さを世間にアピールしてほしい。
【著者プロフィール】
セルジオ越後(せるじお・えちご)/1945年7月28日生まれ、77歳。ブラジル・サンパウロ出身。日系ブラジル人。ブラジルではコリンチャンスやパウリスタなどでプレー。1972年に来日し、日本では藤和不動産サッカー部(現・湘南ベルマーレ)で活躍した。引退後は「さわやかサッカー教室」で全国を回り、サッカーの普及に努める。現在は解説者として、歯に衣着せぬ物言いで日本サッカーを鋭く斬る。
【PHOTO】エルサルバドル・ペルーとの親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【PHOTO】試合では見れないオフショット満載!サポーターにあいさつする日本代表を特集
【PHOTO】ヨドコウ桜スタジアムに駆けつけた日本代表サポーターを特集!
3月と違って、攻め込まれる機会は少なく、日本が主導権を握る展開が予想される。ディフェンダー登録の選手が6人しか呼んでいないのも、攻撃重視が予想されるから当然かもしれない。
期待したいのは古橋と上田だ。イングランドやスペイン、ドイツに比べればリーグのレベルが落ちるスコットランドとベルギーとはいえ、20点以上を決めた。しっかり結果を出したし、「俺らも、ちゃんと成長したんだ」というプレーを見たい。そのために、長い時間のチャンスを与えてほしい。
森保ジャパンに望むのは、2戦連続での圧勝だ。しっかりと勝って、日本代表の強さを世間にアピールしてほしい。
【著者プロフィール】
セルジオ越後(せるじお・えちご)/1945年7月28日生まれ、77歳。ブラジル・サンパウロ出身。日系ブラジル人。ブラジルではコリンチャンスやパウリスタなどでプレー。1972年に来日し、日本では藤和不動産サッカー部(現・湘南ベルマーレ)で活躍した。引退後は「さわやかサッカー教室」で全国を回り、サッカーの普及に努める。現在は解説者として、歯に衣着せぬ物言いで日本サッカーを鋭く斬る。
【PHOTO】エルサルバドル・ペルーとの親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【PHOTO】試合では見れないオフショット満載!サポーターにあいさつする日本代表を特集
【PHOTO】ヨドコウ桜スタジアムに駆けつけた日本代表サポーターを特集!