「入る気がしない」城彰二と播戸竜二が森保ジャパンのセットプレーを激論!21歳の新星をキッカーに指名「どんどんやらせたらいい」

2023年04月24日 サッカーダイジェストWeb編集部

「セットプレーはキッカーが命」

城氏はセットプレーのキッカーとして、バングーナガンデに期待している。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

 元日本代表FWの城彰二氏が、自身のYouTubeチャンネルを更新。ゲスト出演した播戸竜二氏と、日本代表のセットプレーについて語り合った。

 森保ジャパンの課題として、城氏は「フリーキッカーがいない。セットプレーで(点が)入る気がしないというか。いけるかなというのもない」と指摘。播戸氏も同意して、「Jリーグでもいなくない?」と主張すると、城氏もうなずく。

「何でだろうね? 今まで、歴代いたのに」と首をかしげる城氏が、「本田圭佑ぐらいで止まったの?」と推測すると、播戸氏も「その後、いないかな」と同調した。

「セットプレーはキッカーが命」という城氏は、「キッカーが良ければ(点が)入る」という見解を示す。播戸氏はFW目線で「どこにボールが来るのかが大事」と強調する。
 
 そのなかで、城氏は3月シリーズで日本代表デビューを果たしたバングーナガンデ佳史扶(FC東京)の名を挙げた。

 コロンビア戦でCKを蹴った際に「ニアに、すごく良い、速いボールで。(キッカーとして)いけるんじゃないかな」と称えて、FC東京での練習を見た際にも精度の高いキックを蹴っていたと紹介する。

 そんな期待の21歳に、「どんどんやらせたらいい」と奨励。また城氏は、バングーナガンデとフリーキックの名手だった日本代表の名波浩コーチが、ともに左利きである点にも言及して、指導に期待を寄せた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「ニアに、すごく良い、速いボールで」城彰二が若手DFを日本代表プレースキッカーに指名!

【PHOTO】ヨドコウ桜スタジアムに駆けつけた日本代表サポーターを特集!

【PHOTO】試合では見れないオフショット満載!サポーターにあいさつする日本代表を特集

【PHOTO】最強コンビで日本代表戦中継を盛り上げた影山優佳&内田篤人!

次ページ【動画】城彰二が若手DFを日本代表プレースキッカーに指名!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事