「クソったれ!完全に腐ってやがる」「無能だ、許せない」三笘薫も怒った誤審主審、まさかの”次節担当“に批判殺到!VAR審判は除外も…「衝撃的な恥だ」

2023年04月12日 サッカーダイジェストWeb編集部

「何もできない無能集団」「謝罪は虚偽だった」

三笘が怒りの抗議をした主審がしれっと次節も担当に…。(C)Getty Images

 誤審問題がまた紛糾している。

 三笘薫するブライトンは4月8日に開催されたプレミアリーグ第30節のトッテナム戦(1-2)で、71分に三笘がピエール=エミル・ホイビュアに足を踏まれて倒れたものの、ファウルを取ってもらえず。日本代表アタッカーが怒りの抗議をしたこの場面について、翌日に審判を統括する組織『PGMOL』の最高責任者であるハワード・ウェブ氏がPKだったと誤審を認め、謝罪を受けることになった。

 そして11日、次節の担当レフェリーが発表され、この試合でVARを務めていたマイケル・ソールズベリーは担当から除外(事実上の処分と見られる)されたものの、 このシーン以外にも"疑惑の判定"がいくつもあった主審のスチュアート・アトウェルはウォルバーハンプトンとブレントフォード戦のVARに割り当てられた。

【動画】「とんでもない判定」「ありえない」と現地サポも激怒!ハンドで幻となった三笘のゴラッソ
 この発表にファンが憤慨。『PGMOL』のツイッターには「なぜアトウェルはまだ関与しているんだ?」「ありえないだろ!」「無能、許せない」「衝撃的な恥だ」「冗談だろ? 詐欺か」「おぞましい。スパーズ対ブライトンの関係者を完全に調査する必要がある」「何もできない無能集団」「謝罪は虚偽だった」「完全に腐敗している」「クソったれ!完全に腐ってやがる」「最悪のパフォーマンスの後、どうしたら担当できるんだ?」といった批判の声が殺到している。

 誤審を認めたのであれば、何らかの処分があった然るべき。ファンがそう思うのも当然だろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「シーズンを通じて最も明確なPK」「卑劣だ」と批判殺到!三笘が怒りの抗議をした誤審シーン

【動画】「ナイスえぐり」「2人きちい」三笘の鋭い"抉るドリブル"にトッテナムは2人で対応

次ページ【動画】三笘が怒りの抗議をした誤審シーン ※投稿の白地部分をクリック

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事