フランクフルトは0-2敗戦
攻守に奮闘を見せた鎌田。(C)Getty Images
現地時間2月21日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16第1レグで、鎌田大地と長谷部誠が所属するフランクフルトは、セリエAで首位のナポリと対戦。58分にエースのラダル・コロ・ミュアニが競り合った際にアンドレ・アンギサの一発退場となったのが大きく響き、0-2で敗れた。
出番なしに終わった長谷部に対し、鎌田はダブルボランチの一角でスタメン出場。立ち上がり以降はペースを握られるなか、攻守に奮闘。終盤には惜しいチャンスを創り出すも、左足のシュートを決め切れなかった。
出番なしに終わった長谷部に対し、鎌田はダブルボランチの一角でスタメン出場。立ち上がり以降はペースを握られるなか、攻守に奮闘。終盤には惜しいチャンスを創り出すも、左足のシュートを決め切れなかった。
対戦国イタリアのメディア『Tuttomercato Web』は、採点記事に「カマダとトラップが救っていた」と見出しを打ち、PKを止めたGKのケビン・トラップとともに鎌田を高く評価。採点は及第点の「6点」止まりだったものの、こう寸評を添えている。
「興味深い。ボールを回収し、すばやく縦に入れようとした。 彼には面白いチャンスがあったが、シュートはディフェンダーによって逸れた。ゴールを狙う唯一の選手だった」
現地3月15日に開催される敵地での第2レグで、フランクフルトは2点差をひっくり返せるか。鎌田のパフォーマンスと長谷部の起用法に注目が集まる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】絶好機を逃し、顔を手で覆って悔しさを露わにする鎌田
【動画】「うますぎやろ」「天才か」とファン驚愕!エリア外から右足ダイレクトで決めた鎌田の衝撃ゴラッソ
「興味深い。ボールを回収し、すばやく縦に入れようとした。 彼には面白いチャンスがあったが、シュートはディフェンダーによって逸れた。ゴールを狙う唯一の選手だった」
現地3月15日に開催される敵地での第2レグで、フランクフルトは2点差をひっくり返せるか。鎌田のパフォーマンスと長谷部の起用法に注目が集まる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】絶好機を逃し、顔を手で覆って悔しさを露わにする鎌田
【動画】「うますぎやろ」「天才か」とファン驚愕!エリア外から右足ダイレクトで決めた鎌田の衝撃ゴラッソ