J初ゴールの橋爪、同点弾の保坂を評価。
【警告】甲府=バレー(37分) 清水=本田(74分)、鄭(84分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】保坂一成(甲府)
【チーム採点・寸評】
甲府 5
0-2にされるまでは、阿部拓、阿部翔の不在も響きシュートすら撃てず。交代選手の活躍で追いつき、年間13位でシーズン終了。
清水 5
焦れずに耐えて迎えた後半、目論見どおりに先行したが、その後に失点が止まらない今季の課題を露呈。年間最下位はかろうじて脱出した。
【甲府|採点理由】
60分過ぎまでは決定機もなかったため、スタメンはほとんどが減点の対象。敗色濃厚のなか、Jリーグ初ゴールで同点劇のキッカケを作った橋爪、約4か月ぶりのリーグ戦で、流れを変える活躍の保坂を高く評価した。また1年3か月ぶりの復帰戦となった福田の落ち着きあるプレーも効果的だった。
【甲府|選手採点】
GK
21 河田晃兵 5.5
DF
41 土屋征夫 5
3 畑尾大翔 5
17 津田琢磨 5(70分OUT)
MF
28 橋爪勇樹 6.5
8 新井涼平 5.5
6 マルキーニョス・パラナ 5(62分OUT)
16 松橋 優 5
FW
18 下田北斗 5.5
15 伊東純也 5.5
10 バレー 5(76分OUT)
交代出場
MF
30 保坂一成 6.5(62分IN)
MF
2 福田健介 6(70分IN)
FW
19 盛田剛平 -(76分IN)
監督
佐久間悟 5.5
甲府 5
0-2にされるまでは、阿部拓、阿部翔の不在も響きシュートすら撃てず。交代選手の活躍で追いつき、年間13位でシーズン終了。
清水 5
焦れずに耐えて迎えた後半、目論見どおりに先行したが、その後に失点が止まらない今季の課題を露呈。年間最下位はかろうじて脱出した。
【甲府|採点理由】
60分過ぎまでは決定機もなかったため、スタメンはほとんどが減点の対象。敗色濃厚のなか、Jリーグ初ゴールで同点劇のキッカケを作った橋爪、約4か月ぶりのリーグ戦で、流れを変える活躍の保坂を高く評価した。また1年3か月ぶりの復帰戦となった福田の落ち着きあるプレーも効果的だった。
【甲府|選手採点】
GK
21 河田晃兵 5.5
DF
41 土屋征夫 5
3 畑尾大翔 5
17 津田琢磨 5(70分OUT)
MF
28 橋爪勇樹 6.5
8 新井涼平 5.5
6 マルキーニョス・パラナ 5(62分OUT)
16 松橋 優 5
FW
18 下田北斗 5.5
15 伊東純也 5.5
10 バレー 5(76分OUT)
交代出場
MF
30 保坂一成 6.5(62分IN)
MF
2 福田健介 6(70分IN)
FW
19 盛田剛平 -(76分IN)
監督
佐久間悟 5.5