クロアチア戦で改めて突きつけられた課題。足りなかった相手を崩すアイデアと共通認識【W杯】

2022年12月06日 本田健介(サッカーダイジェスト)

悲願のベスト8へあと一歩だったが…

PK戦の末にクロアチアに敗戦。ベスト16の壁はやはり高かった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

 あと一歩が届かなかった。

 近いようでやはり遠かったワールドカップのベスト8進出。

 ラウンド16でクロアチアと対戦した日本は、1-1のまま迎えたPK戦で敗れた。

 ドイツ、コスタリカ、スペインと同組になったグループリーグを見事に首位突破した森保ジャパン。ワールドカップ優勝経験国のドイツ、スペインを破った戦いは見事で、世界にインパクトを残したと言えるだろう。

 光ったのは3-4-2-1を有効活用した戦い方だ。守備時は5-4-1に可変して手堅く守り、ここぞというタイミングで左ウイングバックに切り札の三笘薫を投入して、一気に前に出る。その際は前線に5枚が並ぶような"超攻撃布陣"となり、ドイツ、スペインを飲み込んできた。

 要は試合の大半は割り切って守り、勝負所で一気呵成に攻めるやり方である。これがドイツ戦、スペイン戦では見事にハマったのだ。

 ただし、チームとして持ち続けた課題もあった。それがボールをある程度、持てる展開で相手をどう崩すかという点だ。ドイツ、スペインはともにつないでくるチームだけに、奪ってからの素早い展開、もしくは機を見た前からの果敢なプレッシングが有効だった。

 しかし、クロアチアは粘り強い守備にも特長のあるチーム。戦前から固い試合になると予想していたが、特に後半の途中からは"我慢比べ"のような展開となった。

 43分にこの日は非常に工夫を凝らしていたセットプレーから先制した日本は、しかし、55分に右からのピンポイントクロスにイバン・ペリシッチに頭で合わされて同点に追いつかれる。その9分後には切り札の三笘を左ウイングバック、ドイツ戦で決勝点を奪った浅野拓磨を前線へと投入して反撃を試みた。

 もっともクロアチアはその4分後に三笘の対策として右ウイングにマリオ・パシャリッチを投入し、右SBのヨシップ・ユラノビッチとともに日本の9番のケアを強化。その後、日本は俊足の浅野を生かそうと背後へのボールを増やすも、単発な形が増えていく。DF谷口彰悟は狙いと反省をこう語った。
 
「プラン通り。立ち上がりからこちらもアグレッシブに行って、前半から得点を取ることができたのでネガティブな要素はなかったですし、良い流れだなと感じていました。

 ただ、後半はどう前にいくのかというのが、合っていたかという部分があった。(浅野)拓磨に頼っていたというか、スペースが空いていたから、そこを狙うのは第一優先として間違いではないと思うのですが、チーム全体で相手陣地でやるとか、そういうものも多少必要になってくるのかなと。もっと突き詰めてやれれば、こういう舞台、こういう相手にも、もっと対等にやっていけると思います。

 今持つのか、今押し上げるのか、そこの判断はもっと合わせられるなと思いました。中盤には持てる選手もいるので、『前へ前へ』だけでなく、みんなで時間を作ろうとなった時に、どこでサポートするか、そこをみんながパッ、パッと判断して、オートマチックにやれるようになれば、良いのかなと思いますが、それを代表で統一しながらやるのは簡単な話ではないと思います。

 そうなると、個々の戦術、戦闘能力ではないですが、そこを上げていかなくてはいけない部分だとも感じました」

 強豪相手には、まずは守備からという考え方をするのは当然である。そのうえでチームは手数をかけない素早い攻撃では鋭さを見せた。一方で結果論にはなってしまうが、クロアチア戦で突きつけられたのは、やはり自分たちでボールを持った時のアイデアや精度。

 そこをより高められれば、相手に圧をかけ、より消耗させられたはず。今大会の素晴らしい戦いぶりは評価されて然るべきだが、クロアチア戦ではやはり課題も突き付けられたように思う。そこに目を向けることも必要なのだろう。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト特派)

【W杯PHOTO】日本 1(1PK3)1 クロアチア|またしても初のW杯ベスト8進出には届かず...PK戦にもつれる激闘の末敗退。

【W杯PHOTO】アル・ジャヌーブ・スタジアムに集結した日本代表サポーター!

【W杯PHOTO】現地カタールで日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

【W杯PHOTO】ワールドクラスの美女サポーターずらり! スタジアムを華やかに彩る麗しきファン厳選ショット!

 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事