【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】山形編|残り5試合すべてが天王山。果たして奇跡を起こせるか

2015年09月30日 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

ゴールこそがJ1残留への“特効薬”になる。

前線で持ち前のキープ力とパスセンスを活かして攻撃の起点となるR・フランク。ディエゴとともにチームを牽引する存在となれるか。写真:田中研治

 J1リーグ第2ステージも残すところ、あと5節。ステージ優勝争いはもとより、年間勝点に左右されるプレーオフ進出・残留争いも注目されるところだ。シーズンもクライマックスを迎え、各チームはラスト5試合をいかに戦うのか。担当記者がポイントごとに探る。
 
――◆――◆――
 
ポイント1)現時点の目標と、目標到達に必要な勝点は?
J1残留/最低でも9(2勝3分け0敗ペース) 
 
 第2ステージの12節を終えて最下位に沈み、年間成績では15位の新潟に勝点差8の17位。下にいるのは同勝点の清水だけと厳しい状況に追い込まれている。たとえ新潟と16位の松本がここから5連敗したとしても、最低限勝点9を稼がなければ残留は果たせない。第2ステージでいまだ勝利がない山形にとっては、ミッションインポッシブルか。
 
ポイント2)ラスト5試合に向けて現状の強み、好材料は?
 
 強み云々ではなく、ハイプレスがベースのサッカーを続けて実践していくのみだろう。このタイミングで戦術を変えても上手くいくわけがないので、"奇跡"を信じて戦う以外にない。理想を言えば、チャンスを確実にモノにしたい。組織的な守備はまずまず機能しているだけに、やはりゴールこそがJ1残留への"特効薬"となる。
 
ポイント3)累積警告や怪我人などの懸念材料は?
 
 ボランチの宮阪が、あと"1枚"で出場停止になる。パスの供給源として、さらにセットプレーのキッカーとしても重宝されているので、イエローカードやレッドカードには注意したい。同じボランチの松岡(右膝靭帯損傷で今季絶望)を除けば現主力はほぼ健康体と、怪我人による大きな不安はなさそうだ。

次ページディエゴの局面打開力、R・フランクのサポートに期待。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事