前回大会はプレーオフで敗れ、60年ぶりにW杯出場を逃す
現在はトッテナムで監督を務めるコンテが、イタリア代表を語った。(C)Getty Images
トッテナムのアントニオ・コンテ監督が、苦戦するイタリア代表について語った。イタリア紙『Gazzetta dello Sport』が11月20日付けで伝えている。
今夏に53年ぶり2度目の欧州制覇を果たしたイタリアだが、カタール・ワールドカップ(W杯)予選では思うように勝ち星を積み上げられず。15日に行なわれた最終節でも、北アイルランド相手に7割近いボール保持率で支配しながら、スコアレスドローに終わった。
この結果、アッズーリはブルガリアに快勝したスイスにグループ首位の座を明け渡し、最後の最後で2位に転落。クリスチアーノ・ロナウドを擁するポルトガルなどに続き、来年3月のプレーオフへ回ることとなった。
2014年から2年間、母国を率いた経験も持つ52歳のイタリア人指揮官は、EUROを制したことによって生まれた重圧が、チームにブレーキをかけていると考えているようだ。
【PHOTO】海外番記者・識者が選んだ「イタリア代表のレジェンド完全格付けTOP10」を厳選ショットで振り返り!
今夏に53年ぶり2度目の欧州制覇を果たしたイタリアだが、カタール・ワールドカップ(W杯)予選では思うように勝ち星を積み上げられず。15日に行なわれた最終節でも、北アイルランド相手に7割近いボール保持率で支配しながら、スコアレスドローに終わった。
この結果、アッズーリはブルガリアに快勝したスイスにグループ首位の座を明け渡し、最後の最後で2位に転落。クリスチアーノ・ロナウドを擁するポルトガルなどに続き、来年3月のプレーオフへ回ることとなった。
2014年から2年間、母国を率いた経験も持つ52歳のイタリア人指揮官は、EUROを制したことによって生まれた重圧が、チームにブレーキをかけていると考えているようだ。
【PHOTO】海外番記者・識者が選んだ「イタリア代表のレジェンド完全格付けTOP10」を厳選ショットで振り返り!
「ヨーロッパの旅では、熱意と自信が高まった。ポストを叩いて入ったボール、(オーストリア代表のマルコ・)アルナウトビッチのゴールがあと一歩のところで取り消されたこと、負傷者の代わりに出た選手が試合を解決したこと、スペイン戦でのチャレンジ、イングランド戦でのPK戦での勝利など、我々は好ましいエピソードに値する。しかし、チャンピオンになった後は、プレッシャーが大きくなり、期待も大きくなる。
それによってポストに当たったボールが今度は外に出てしまったり、相手のゴールが有効だったり、ジョルジーニョという絶対に外さない男が、スイス戦で2つのPKを外してしまったりするのかもしれない。イタリアは魔法を、正しいケミストリーを、怒りを取り戻さなければならない。そして再び星が揃うことを願っている」
「プレーオフを突破できるか」との問いには、ずばりこう答えている。
「そう願うよ。恐れる相手はポルトガルだけだ。彼らは強いチームで、ロナウドだけでなく、質の高い選手がたくさんいる。彼らは対等な挑戦者と言える」
イタリアは前回のロシア大会ではプレーオフでスウェーデンに敗れ、60年ぶりにW杯出場を逃している。4年前の悲劇が繰り返されるのか、欧州王者の意地を見せつけるのか。まずは26日の組み合わせ抽選に大きな注目が集まる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
【PHOTO】C・ロナウド、ネイマール、アグエロ、エジル、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
それによってポストに当たったボールが今度は外に出てしまったり、相手のゴールが有効だったり、ジョルジーニョという絶対に外さない男が、スイス戦で2つのPKを外してしまったりするのかもしれない。イタリアは魔法を、正しいケミストリーを、怒りを取り戻さなければならない。そして再び星が揃うことを願っている」
「プレーオフを突破できるか」との問いには、ずばりこう答えている。
「そう願うよ。恐れる相手はポルトガルだけだ。彼らは強いチームで、ロナウドだけでなく、質の高い選手がたくさんいる。彼らは対等な挑戦者と言える」
イタリアは前回のロシア大会ではプレーオフでスウェーデンに敗れ、60年ぶりにW杯出場を逃している。4年前の悲劇が繰り返されるのか、欧州王者の意地を見せつけるのか。まずは26日の組み合わせ抽選に大きな注目が集まる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
【PHOTO】C・ロナウド、ネイマール、アグエロ、エジル、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!