涙の逆転ゴール… 降格圏脱出の湘南、MF山田直輝が試合後に目を潤ませた2つのワケとは?

2021年10月26日 佐藤亮太

小さい頃から見守ってくれた祖母が逝去。そして忸怩たる想いを抱えていた今季の戦い

湘南を降格圏脱出に導く決勝弾を挙げた山田。様々な決意をもって試合に臨んでいた。写真:徳原隆元

 観ている者の琴線に触れる湘南ベルマーレらしい逆転勝利だった。

 J1リーグ33節、ホームに横浜FCを迎えた大一番は2対1で湘南に凱歌が上がった。湘南は16位に浮上。勝点「1」差で自動降格圏を抜け出した。

 逆転の立役者はMF山田直輝。
 
 78分、FW大橋祐紀の同点弾の起点となるや、89分、コーナーキックからFW町野修斗が頭で落としたボールをジャンプ一番、頭でそらした山田にとって珍しいゴールとなった。

 試合後、目を潤ませた山田。その理由は小さい頃から見守られた祖母の逝去にあった。

「空の近くから見てくれたかなと。そういう力がみなぎっていた」
「おばあちゃんの力を借りられた。ありがとうという気持ち」
終了後、両手を天にあげ、祈りを捧げるようにひざまずき、感謝を示した。

 試合後の涙はプロになって2度目。1度目は浦和在籍時の2011年。鹿島とのナビスコカップ決勝戦。延長戦にもつれこんだ試合は1-0の敗戦。表彰台を見上げた山田は涙を流した。
「あのときは悔し泣きだったので」と回想している。

 しかし、今回の涙の主成分は「亡き祖母」だけではない。山田なりの忸怩たる思いがあった。

 今季、山田はリーグ32試合のうち26試合に先発出場。プロになって初めてケガなく、安定し試合に出続けている。一方、果たして勝利に貢献しているか、自らに問えば、納得できなかった。

 せっかく試合に出してもらっているのに結果が出せてないという歯がゆさとともに出ていない選手の分も戦うという責任の重さを感じていた。

「自分の良さが出せれば」「自分の土俵で戦えれば」
思うようなプレーができないことに苛立ちを覚えていた。

 結果が出なければ、序列に変化は出る。

 山口智監督就任6試合、山田は4試合ベンチスタート。ルーキーMF平岡太陽とレギュラー争いをしている。それでも山田はベンチから指示の声を送ることでチームを助けた。また良い内容ながら勝てない状況に「ホントに勝ちたい。勝ちたい」と吐露したこともあった。

 横浜FC戦の涙はようやくもぎ取った勝点3に関われた充実の涙、責任を果たせた達成感の涙かもしれない。

「一番、苦しんだのは(山口)智さんだと思う。良い内容なのに勝てず、選手としては申し訳ない気持ちだった。自分のゴールで勝利を届けられたことは価値があることだし、智さんにやっとおめでとうと言えた」
 山田の表情は綻んだ。

【J1第33節PHOTO】湘南 2-1 横浜FC|湘南の山田が終了間際にゴール。劇的な逆転勝利で降格圏から脱出
 

次ページ試合後に顔を覆っていた石原。指揮官は「選手はギリギリで戦っている」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事