【釜本邦茂】おそらく一番人材が育っていないポジション。今回のチームに“点取り屋”はいなかった/東京五輪

2021年08月04日 サッカーダイジェストWeb編集部

私は現役時代、足下の器用なテクニックはなかったが…

強引な突破でスペインゴールに向かう林。闘志を前面に出したプレーで食い下がったが、得点はできず。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

 東京オリンピックの準決勝、日本はスペインを相手によく戦ったと思う。しっかり守っていかにしてワンチャンスを活かすかという展開になったが、120分を通して日本のディフェンスは安定していて、それが善戦する大きな支えになった。

 ただ一方で、物足りなさも残った。ひとつは、1対1での仕掛けがまだまだ少ないと感じたことだ。90分の前後半ではサイドでボールを持ってもゆっくりしていて、なかなかスピードアップしない。結局後ろへ戻すだけという場面が目立っていた。途中出場の前田や相馬も、もっと積極的に行ってほしかったよ。点を取られてからサイドに張った相馬にボールを集めてどんどん仕掛けさせたけど、ああいうシーンをもっと意図的につくり出せるようにしたかったね。

 そしてもうひとつ物足りなく感じたのが、やはりゴールを決め切る力だ。スコアだけを見れば、世界とはそんなに大きな開きがあるわけじゃない。しかし、点を入れるか入れないかという部分で結果的にはっきりと明暗が分かれている。
 
 スペインも終盤はなかなかへばって疲れが見えてきていたけど、アセンシオの決勝点のシーンではやはりゴールに向かって仕掛け、きっちりと枠に入れてきた。疲れている中でもゴールへの集中力を欠かさず、相手の隙を突いていく。初戦の南アフリカ戦では久保がそういうパフォーマンスを見せてくれたが、今度は相手にチャンスを活かされてしまった。

 A代表も含めて日本のトップクラスの顔ぶれを見ると、DFや中盤には世界で活躍する選手が育ってきた一方で、本当の意味でのストライカーはまだまだ少ない。おそらく、日本で一番育っていないポジションが前線の選手だ。今回のチームにも"点取り屋"はいなかった。日本サッカーにとって、これは今大会を通じての課題として残ったと言えるよ。

 私は現役時代、足下の器用なテクニックはなかったけど、ゴールを奪うための器用さ、テクニックはあるという自負があった。これからの指導者には、そういう点取り屋としての技術や、あるいはそれを活かすフィジカル、メンタル、戦術を若い選手たちに植え付け、良いストライカーを育ててもらいたいね。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【日本代表PHOTO】東京オリンピックに挑む、選ばれし22選手を紹介!

【五輪代表PHOTO】U-24日本0-1U-24スペイン|強豪スペインを相手に善戦するもアセンシオの一撃に沈む..
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事