【清水】タフに戦う新キャプテン

2015年03月08日 前島芳雄

後半も運動量は落ちず、苦しい時間帯にチームを救う。

攻守で躍動し、古巣相手に会心の勝利。清水の新キャプテン本田は、ハードワークでチームを牽引する。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

 今季から初めて清水のキャプテンに任命された本田拓也は、「キャラじゃない」と照れていた。しかし、開幕戦では堂々と振る舞って攻守に躍動。献身的かつダイナミックな働きぶりには目を見張るものがあった。
 
【J1 PHOTOハイライト】1stステージ・1節
 
【J1採点&寸評】全9カードの評価をチェック!
 
 鹿島がロングボールを主体に攻めてきた前半は、DF陣が撥ね返したセカンドボールやルーズボールに対する出足が鋭く、球際のぶつかり合いでも強さを発揮。そこからのつなぎも正確で、文字どおりチームを牽引していた。
 
 ボール保持者に対するアプローチの速さも、清水の新キャプテンの魅力だ。40分には相手ペナルティエリア前で梅鉢貴秀のボールを奪取。そこから大前元紀の先制点が生まれている。
 
 後半は遠藤康を起用して修正を図った鹿島に主導権を握られたが、そのなかでも本田は運動量を落とすことなく走り続けた。守備だけでなく攻撃にも絡み、74分には2列目から走り込んで村田和哉のクロスに右足を合わせる。苦しい時間帯に勝ち越しゴールを挙げ、チームを救ってみせたのだ。
 
 昨季の開幕時はプレシーズンからまったくコンディションが上がらず、その後も先発出場できない時期が続いた本田。今季はその反省を踏まえて、きっちりと身体を作ってきた。試合後、いつも以上の弾ける笑顔で仲間やスタッフと抱き合う姿には、新キャプテンとして迎えた開幕戦勝利の喜びや充実感が満ちあふれていた。
 
 ただ、「球際(の強さ)は気持ちとポジショニングとセカンドボールの予測だと思うし、今日の前半は(チームメイトとの)距離感がすごく良かった。後半に行けなくなったのは、距離感が少し悪くなって、相手のボランチに自由にやらせてしまったから。攻撃面も含めて、次の試合に向けて改善すべきところは多い」とすぐに気持ちを引き締め直す。
 
 強烈なキャプテンシーというより、誰よりもハードに、タフに闘うことでチームを牽引する本田。今年の清水はひと味違う――。そう思わせるような試合ぶりを、自ら先頭に立って体現した。
 
取材・文:前島芳雄(フリーライター)
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事