【CLプレビュー】アーセナル 対 モナコ|隙を突く速攻をモナコが繰り出せるか

2015年02月25日 サッカーダイジェストWeb編集部

アーセナルは迅速なハイプレスを徹底できるか。

予想フォーメーション

アーセナル 対 モナコ
2月25日(日本時間2月26日4:45)@エミレーツ
(第2レグ|3月17日@ルイⅡ世)
 
[過去の対戦成績]
初対戦
 
≪アーセナル 勝利への戦術的ポイント≫
 
 ポゼッションで主導権を握って戦う展開になる可能性が高く、1トップはジルーが適任だ。
 
 大舞台の経験が浅い若手が主体のモナコは、格上相手の受け身の戦いに慣れていない。序盤から攻勢に出て、精神的に優位に立てるかはひとつのポイントだ。
 
 最終ラインは盤石ではないだけに、注意すべきは不用意なミスからのカウンター。陣形をコンパクトに保ち、ボールロスト時の迅速なハイプレスを徹底することが、もうひとつの鍵だ。
 
 ちなみに、ヴェンゲル監督にとってモナコは古巣で、指揮官としての地歩を固めた思い出深いクラブだ。
 
[出場停止]なし
[怪我人]DFドゥビュシー(欠場見込み)、MFラムジー(欠場見込み)、MFウィルシェア(欠場見込み)、MFアルテタ(欠場見込み)、MFディアビ(欠場見込み)、MFグナブリー(欠場見込み)、MFチェンバレン
 
≪モナコ 勝利への戦術的ポイント≫
 
 グループステージの平均支配率は47パーセントで、技巧派が揃うアーセナルとポゼッションで張り合うのは得策ではない。やはり堅守速攻に徹し、相手が仕掛けのスイッチを入れる前にボールをカットして、そこからトゥララン(第1レグは出場停止)やモウチーニョの正確なパスで局面を切り開きたい。
 
 狙いたいのは、ベルバトフの落としから2列目のカラスコらがメルテザッカーとコシエルニーの両CBの間を破る仕掛け。サイドからのショートクロスにベルバトフが合わせる形も有効だろう。
 
 アーセナルは速攻に対して脆い。相手の攻勢を凌いで好機を確実にモノにできれば、8強進出への勝機が見えてくる。
 
[出場停止]MFトゥララン
[怪我人]DFカルバリョ(欠場見込み)、DFラッジ(欠場見込み)、DFクルザワ、MFカラスコ、MFバカヨコ、FW L・トラオーレ(欠場見込み)
 
(ワールドサッカーダイジェスト2015.2.19号より一部修正・加筆)
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事