【2014 J1寸評・採点|28節】徳島対神戸

2014年10月21日 週刊サッカーダイジェスト編集部

徳島対神戸

選手・監督 寸評/採点
※週刊サッカーダイジェスト11.4号(10月21日発売)より
 
【徳島】
[GK]
31 長谷川徹 6.5 
後半は神戸の3度の決定機をことごとくビッグセーブ。踏ん張った。
[DF]
4 藤原広太朗 6 
自信を持ってプレーし安定感。ボールの持ち出しにもチャレンジ。
2 福元洋平 6 
細かくパスをつながれた終盤の猛攻に粘り強く対応し、きり抜けた。
26 橋内優也 6 
試合を通して声を出し溌溂とプレー。同点弾は気持ちでねじ込んだ。
[MF]
3 アレックス 6 
守備を意識して臨みつつ、判断良くカットインして1点目を決めた。
16 斉藤大介 5.5 
スキルフルな相手の中盤に手を焼きながら、スペースを埋め、締めた。
14 濱田 武 6 
とにかくよく捌いた。橋内をサポートした2点目の走りも良かった。
20 大﨑淳矢 6.5 
守備の負担は毎試合大きいものの、攻撃時には特長を発揮していた。
17 衛藤 裕 6 
前半決定機を逸したが、パスを受ける巧さと広い視野で同点弾を演出。
25 佐々木一輝 5 
やや淡白なプレーが気になるが、約束通り前からの守備意識は高い。
[FW]
13 高崎寛之 5.5 
屈強な相手と激しく競り合い、よく走り、基点となる働きで応えた。
[交代出場]
11 津田知宏(FW) - 
なかなかボールに絡めなかったが、前へ向かう姿勢はチームの力に。
19 キム・ジョンミン(FW) - 
劣勢の試合終盤に投入。与えられた役割を理解し、守備面で貢献した。
7 小島秀仁(MF) - 
出場時間が短く試合の流れに馴染めず、守備でヒヤリとする場面も。
[監督]
小林伸二 6 
相手の長所を見抜きプラン通り進めた。だが、最後は個の力に屈した。
 
【神戸】
[GK]
30 徳重健太 6 
4度の被決定機で2失点。守護神としては、悔やまれる結果に……。
[DF]
2 高橋峻希 5.5 
得点に絡んだ働きは見事だが、MFとの連係にスムーズさを欠いた。
19 岩波拓也 6 
失点時は球際の厳しさを欠いた。ただ終始落ち着き堂々としていた。
14 増川隆洋 6 
圧倒的なパワーと迫力でボールを撥ね返す。終盤は前線に入った。
3 相馬崇人 6 
左サイドを制し、ゴール前へ再三にわたり危険なクロスを送った。
[MF]
16 チョン・ウヨン 6 
低い位置から正確な長短のパスで攻撃に移る、ひとつ前を組み立てた。
23 枝村匠馬 6 
高い技術で流れのなかで時間を作る。前半だけで交代はもったいない。
13 小川慶治朗 5.5 
思うように裏のスペースを突けず、やや窮屈そうにプレーしていた。
7 ペドロ・ジュニオール 5.5 
オフサイドを恐れず常に背後を狙った動きは、DFに脅威を与えた。
6 シンプリシオ 5.5 
縦パスで先制点の起点に。黒子に徹し意外な"技"で変化を付けた。
[FW]
18 マルキーニョス 6.5 
ピッチを広く使いパスを受ける。1点決めた後、決定機を外し続けた。
[交代出場]
10 森岡亮太(MF) 6.5 
疲労を考慮し後半登場。流れる連係から、左の強烈ミドルを突き刺す。
9 石津大介(FW) 5.5 
自らのアピールも併せ、終始強気なプレーで、最後まで逆転を狙った。
27 橋本英郎(MF) - 
総攻撃に備えて、バランサーとして最後にピッチへ。役割はこなす。
[監督]
安達 亮 6 
相手の術中にハマり勝点を落とした感は否めない。消化不良の内容。
 
[試合内容]
引き気味で試合に入った徳島は、神戸の攻撃を撥ね返し速攻につなげてチャンスを作る。マルキーニョスに先制点を許しても我慢強く立て直し、アレックスの得点とオウンゴールで逆転。だが森岡にミドルを打ち込まれ、ホーム初勝利はならず。
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事