パナマ戦から9名を入れ替え!
FIFAランク5位の強豪、ウルグアイに挑む日本代表。いかなる戦いぶりを見せてくれるだろうか。
キリンチャレンジカップ2018の日本代表対ウルグアイ代表は10月16日、埼玉スタジアム2〇〇2において19時35分のキックオフで行なわれる。試合開始に先立ち、両チームのスターティングメンバーが発表された。
前線の陣容は、2トップが大迫勇也、南野拓実、2列目に中島翔哉、堂安律を起用。ボランチは、柴崎岳と遠藤航のコンビとなっている。最終ラインは、長友佑都、吉田麻也、酒井宏樹のワールドカップ組に加え、ガンバ大阪の三浦弦太が入った。GKには東口順昭が起用されている。日本代表は、12日のパナマ戦から先発9名を入れ替えた。
日本代表のメンバーは以下のとおり。
【スタメン】
GK
1 東口順昭(ガンバ大阪)
DF
2 三浦弦太(ガンバ大阪)
5 長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
19 酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF
6 遠藤 航(シント=トロイデン/ベルギー)
7 柴崎 岳(ヘタフェ/スペイン)
9 南野拓実(ザルツブルク/オーストリア)
10 中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)
21 堂安 律(フローニンヘン/オランダ)
FW
15 大迫勇也(ブレーメン/ドイツ)
【控えメンバー】
GK
12 権田修一(サガン鳥栖)
23 シュミット・ダニエル(ベガルタ仙台)
DF
3 室屋 成(FC東京)
4 佐々木翔(サンフレッチェ広島)
16 冨安健洋(シント=トロイデン/ベルギー)
20 槙野智章(浦和レッズ)
MF
8 原口元気(ハノーファー/ドイツ)
14 伊東純也(柏レイソル)
17 青山敏弘(サンフレッチェ広島)
18 三竿健斗(鹿島アントラーズ)
FW
11 川又堅碁(ジュビロ磐田)
13 北川航也(清水エスパルス)
前線の陣容は、2トップが大迫勇也、南野拓実、2列目に中島翔哉、堂安律を起用。ボランチは、柴崎岳と遠藤航のコンビとなっている。最終ラインは、長友佑都、吉田麻也、酒井宏樹のワールドカップ組に加え、ガンバ大阪の三浦弦太が入った。GKには東口順昭が起用されている。日本代表は、12日のパナマ戦から先発9名を入れ替えた。
日本代表のメンバーは以下のとおり。
【スタメン】
GK
1 東口順昭(ガンバ大阪)
DF
2 三浦弦太(ガンバ大阪)
5 長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
19 酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF
6 遠藤 航(シント=トロイデン/ベルギー)
7 柴崎 岳(ヘタフェ/スペイン)
9 南野拓実(ザルツブルク/オーストリア)
10 中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)
21 堂安 律(フローニンヘン/オランダ)
FW
15 大迫勇也(ブレーメン/ドイツ)
【控えメンバー】
GK
12 権田修一(サガン鳥栖)
23 シュミット・ダニエル(ベガルタ仙台)
DF
3 室屋 成(FC東京)
4 佐々木翔(サンフレッチェ広島)
16 冨安健洋(シント=トロイデン/ベルギー)
20 槙野智章(浦和レッズ)
MF
8 原口元気(ハノーファー/ドイツ)
14 伊東純也(柏レイソル)
17 青山敏弘(サンフレッチェ広島)
18 三竿健斗(鹿島アントラーズ)
FW
11 川又堅碁(ジュビロ磐田)
13 北川航也(清水エスパルス)