権田修一が力説する「日本人の良さ」と、それを引き出す「森保さんのサッカー」

2018年10月13日 サッカーダイジェスト編集部

「1対1で勝てなくても、2対1で守ればいい」

パナマ戦に出場した権田が、日本人の良さについて語った。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム
 
 南野拓実、伊東純也の得点とオウンゴールで、日本がパナマに3-0で快勝した。
 
 充実の結果を得られたが、1対1の局面に着目すれば、日本が相手の球際の強さに手を焼いた場面もあった。パナマはロシア・ワールドカップに出場したメンバーを15人も招集していただけあって、日本の選手たちは身体能力で劣勢を強いられた。
 
 スタメン出場した守護神の権田修一も、最後方から見てその強さを感じていた。
 
「局面では外国人選手は強いですね。そこをちぎられてしまった選手とかは、この1対1を負けちゃいけないと思うし、そこをちぎられないくらいの個人のレベルを上げていこうとなる」
 
 もちろん、1対1の強さは必要である。かつて日本代表の指揮官を務めたヴァイッド・ハリルホジッチ監督(現ナント監督)はそれをデュエルと呼び、選手たちに求めていた。しかし、「ただ…」と言葉を続けた権田が、"日本人の良さ"について力説を始めた。
「やっぱり、日本人の良さというのは2対1を作るとか、ひとりチャレンジに行ったらカバーに入るとか、そういう緻密さというか、誰もサボらないところ。
 
 例えば、サイドバックの選手がもし剥がされても、CBの選手がすぐにずれて、(CBのところに)ボランチの選手が落ちてくるとか。サイドハーフの選手が間に合わなかったら、ボランチの選手がすぐにずれてあげるとか。
 
 そういうみんなでサボらずに、しっかりやり切れるというのは、やっぱり日本人の良さなので。だから1対1で勝てなくても、2対1で守ればいい。それを高いレベルで速いスピードでやり続けられるのが、僕は日本人の良さなのかなと思うので。
 
 1対1のところは個人で上げなければいけないと思いますけど、日本代表として全員日本人の良さでやれるというのを考えたら、数的優位を作る守備ができる、数的優位ができる攻撃を作れるというのは、日本人しか世界で出来ない良さだと思います」
 
 1対1で勝てなくても、それを補うだけのチームワークを発揮できればいいということだろう。パナマ戦は組織力で相手を上回ったからこそ、フィジカルで劣っていても3-0で完勝できたのだ。
 
 そんな日本人の良さを引き出すサッカーについて、権田は「森保さんのサッカーは、僕はそういうサッカーだと思う」と述べ、「日本人の良さなので、そこは今後も上げながら、チームで高めていけたらいいなと思います」とさらなる向上を誓った。

【日本代表PHOTO】日本 3-0 パナマ|コスタリカ戦に続いて3発快勝の森保ジャパン! 南野&伊東がゴールで猛アピール!

【日本代表PHOTO】寒空の中、サムライブルーを後押しした熱きサポーターたち!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事