選手権覇者の前橋育英は強豪・大津と大会初戦で激突!! 青森山田は初戦6得点の昌平と対戦
【桐光学園3-0一条】桐光学園の2年生エース、西川が敵陣を突破する。貴重な先制点を挙げ、チームを勝利に導いた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
東海インターハイは8月7日、三重県を舞台に男子サッカー競技が開幕。強豪校が順当に同8日の2回戦へ駒を進めている。
昨年度優勝の流経大柏が出場権を逃した今大会は、群雄割拠の混戦模様だ。そのなかで、プレミアリーグEASTで首位争いを演じている青森山田は、地元の伊賀白鳳(三重)を相手に2対0と手堅く勝利。さらに全国優勝の経験がある星稜(石川)も強豪の佐賀東(佐賀)を4対1で下し、初戦を突破した。
同じく3年前の優勝校である東福岡(福岡)は、矢板中央(栃木)に終盤追い上げられながらも2対1で勝利。桐光学園(神奈川)は、U‐16日本代表FWの西川潤の先制点を皮切りに3点を挙げ、一条(奈良)に3対0と完勝した。
その他、藤枝東(静岡)は神村学園(鹿児島)に2対1で競り勝ち2回戦へ。新鋭の昌平(埼玉)は高知中央(高知)を相手に6対1と大勝した。
2回戦では、昨年度の選手権優勝校・前橋育英が登場。いきなり強豪の大津と対戦することが決まった。また、昌平対青森山田、習志野(千葉)対桐光学園といった好カードもある。
1回戦の結果と2回戦の組み合わせは以下の通り。
【1回戦の結果】
8月7日(火)
桐光学園 (神奈川②) 3-0 一条(奈良)
明秀日立(茨城) 2-2(4PK2) 羽黒(山形)
藤枝東(静岡) 2-1 神村学園(鹿児島)
富山一(富山) 4-0 高松商(香川)
瀬戸内(広島) 1-3 阪南大高(大阪②)
東海学園(愛知①) 1-2 盛岡商(岩手)
作陽(岡山) 1-0 中京学院大中京(岐阜)
高知中央(高知) 1-6 昌平(埼玉①)
伊賀白鳳(三重②) 0-2 青森山田(青森)
星稜(石川) 4-1 佐賀東(佐賀)
神戸弘陵(兵庫) 0-3 國學院久我山(東京②)
大津(熊本) 1-0 初芝橋本(和歌山)
前原(沖縄) 0-5 山梨学院(山梨)
北海(北海道②) 1-1(8PK7) 新潟明訓(新潟)
草津東(滋賀) 1-2 高川学園(山口)
日章学園(宮崎) 2-2(4PK1) 仙台育英(宮城)
米子北(鳥取) 4-0 宇和島東(愛媛)
福井商(福井) 0-3 尚志(福島)
関大北陽(大阪①) 1-0 大分(大分)
徳島市立(徳島) 1-2 立正大淞南(島根)
東福岡(福岡) 2-1 矢板中央(栃木)
松本国際(長野) 0-0(2PK4) 浦和南(埼玉②)
西目(秋田) 0-5 刈谷(愛知②)
【2回戦の組み合わせ】
8月8日(水)
習志野(千葉①)- 桐光学園(神奈川②)
明秀日立(茨城) - 藤枝東(静岡)
富山一(富山) - 阪南大高(大阪②)
盛岡商(岩手) - 長崎日大(長崎)
札幌大谷(北海道①) - 作陽(岡山)
昌平(埼玉①)- 青森山田(青森)
星稜(石川)- 國學院久我山(東京②)
大津(熊本)- 前橋育英(群馬)
市立船橋(千葉②)- 山梨学院(山梨)
北海(北海道②)- 高川学園(山口)
三重(三重①)- 日章学園(宮崎)
米子北(鳥取)- 関東一(東京①)
東山(京都)- 尚志(福島)
関大北陽(大阪①)- 立正大淞南(島根)
東福岡(福岡)- 浦和南(埼玉②)
刈谷(愛知②)- 三浦学苑(神奈川①)
昨年度優勝の流経大柏が出場権を逃した今大会は、群雄割拠の混戦模様だ。そのなかで、プレミアリーグEASTで首位争いを演じている青森山田は、地元の伊賀白鳳(三重)を相手に2対0と手堅く勝利。さらに全国優勝の経験がある星稜(石川)も強豪の佐賀東(佐賀)を4対1で下し、初戦を突破した。
同じく3年前の優勝校である東福岡(福岡)は、矢板中央(栃木)に終盤追い上げられながらも2対1で勝利。桐光学園(神奈川)は、U‐16日本代表FWの西川潤の先制点を皮切りに3点を挙げ、一条(奈良)に3対0と完勝した。
その他、藤枝東(静岡)は神村学園(鹿児島)に2対1で競り勝ち2回戦へ。新鋭の昌平(埼玉)は高知中央(高知)を相手に6対1と大勝した。
2回戦では、昨年度の選手権優勝校・前橋育英が登場。いきなり強豪の大津と対戦することが決まった。また、昌平対青森山田、習志野(千葉)対桐光学園といった好カードもある。
1回戦の結果と2回戦の組み合わせは以下の通り。
【1回戦の結果】
8月7日(火)
桐光学園 (神奈川②) 3-0 一条(奈良)
明秀日立(茨城) 2-2(4PK2) 羽黒(山形)
藤枝東(静岡) 2-1 神村学園(鹿児島)
富山一(富山) 4-0 高松商(香川)
瀬戸内(広島) 1-3 阪南大高(大阪②)
東海学園(愛知①) 1-2 盛岡商(岩手)
作陽(岡山) 1-0 中京学院大中京(岐阜)
高知中央(高知) 1-6 昌平(埼玉①)
伊賀白鳳(三重②) 0-2 青森山田(青森)
星稜(石川) 4-1 佐賀東(佐賀)
神戸弘陵(兵庫) 0-3 國學院久我山(東京②)
大津(熊本) 1-0 初芝橋本(和歌山)
前原(沖縄) 0-5 山梨学院(山梨)
北海(北海道②) 1-1(8PK7) 新潟明訓(新潟)
草津東(滋賀) 1-2 高川学園(山口)
日章学園(宮崎) 2-2(4PK1) 仙台育英(宮城)
米子北(鳥取) 4-0 宇和島東(愛媛)
福井商(福井) 0-3 尚志(福島)
関大北陽(大阪①) 1-0 大分(大分)
徳島市立(徳島) 1-2 立正大淞南(島根)
東福岡(福岡) 2-1 矢板中央(栃木)
松本国際(長野) 0-0(2PK4) 浦和南(埼玉②)
西目(秋田) 0-5 刈谷(愛知②)
【2回戦の組み合わせ】
8月8日(水)
習志野(千葉①)- 桐光学園(神奈川②)
明秀日立(茨城) - 藤枝東(静岡)
富山一(富山) - 阪南大高(大阪②)
盛岡商(岩手) - 長崎日大(長崎)
札幌大谷(北海道①) - 作陽(岡山)
昌平(埼玉①)- 青森山田(青森)
星稜(石川)- 國學院久我山(東京②)
大津(熊本)- 前橋育英(群馬)
市立船橋(千葉②)- 山梨学院(山梨)
北海(北海道②)- 高川学園(山口)
三重(三重①)- 日章学園(宮崎)
米子北(鳥取)- 関東一(東京①)
東山(京都)- 尚志(福島)
関大北陽(大阪①)- 立正大淞南(島根)
東福岡(福岡)- 浦和南(埼玉②)
刈谷(愛知②)- 三浦学苑(神奈川①)