【広島】首位に立つチームで「なぜ自分が?」稲垣祥が刻む“1歩1歩”

2018年08月02日 原田大輔

「今日の勝利で、その針を戻すことができた」

完勝した横浜戦も2ボランチの一角で先発。青山と好連係を見せながら、攻守にフル稼働した。(C)SOCCER DIGEST

[J1リーグ19節]横浜1-4広島/8月1日/ニッパツ
 
 広島が4-1で快勝したJ1リーグ19節の横浜戦で目を引いたのは、中盤の底を担う稲垣祥だった。
 
 相手にボールを握られていた前半から、時には前に出てボールを奪えば、最終ライン手前まで下がって攻撃を弾き返す。それは両SBがかなり高いポジションを取る横浜が狙うサイド裏のスペースにまで及んでいた。
 
 試合後に話を聞けば、稲垣はこう答える。
 
「今日の試合では、まさにそういったところが改善できていたと思います。相手がどこを狙っていて、相手のストロングがどこになるのか。どこでボールを取られた時にヤバイと思って戻らなければいけないのか。そういう感覚を、僕も含めて、みんなが研ぎ澄ますことができていた」
 
 前節は浦和に1-4で敗れた直後だっただけに、連敗を回避しようとする広島は、チームとしての強みでもある守備意識が高かった。
 
「リーグ前半戦に自分たちが勝ってきたものが少し失われつつあったなかで、本来あるべき姿に立ち返る意味合いの試合だった。今日の勝利で、その針を戻すことができたと思う」
 
 そうした意識が結果的に横浜戦での4-1の勝利につながったのだろう。ただ、守備的に試合に入るなかでも、22分には稲垣が中央でボールを奪うと、コンビを組む青山敏弘がすぐさま前線に展開。走り込んだパトリックがポスト直撃の惜しいシュートを放つ場面もあった。
 
 後半に入り、立て続けにゴールを奪ってからの稲垣は、青山と絶妙なポジショニングで相手の攻撃をディレイさせるなど、攻守に貢献した。試合を重ねるたびに青山との関係性も磨かれている。
 
「(相手の攻撃を遅らせる守備に関しては)アオさん(青山)と相当、話し合っているところでもある。どれくらい相手を受け入れるのか。どれくらい自分たちがプレスに行くのか。僕ら次第でゲームの展開が変わると思っている。
 
 攻撃に関してもそれぞれ特徴は違いますし、アオさんが一発で裏に出すパスが得意なのであれば、そこはアオさんに任せればいい。その分、アオさんより僕が得意なところでは、僕がカバーすればいい。そうした良い補完関係が築けていると思います」

【PHOTO】世界有数のスーパーカーがずらり! C・ロナウドの「愛車コレクション」を一挙公開!

次ページ充実のシーズンも、しっかりと足もとを見つめて

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事