【松木安太郎】岡崎や乾の献身性は欠かせない!コロンビア戦でも"汗をかける"選手を起用したいね

2018年06月13日 松木安太郎

自分が生きるためではなく、献身的に働ける選手が多かった

プレッシングをこなしつつ、2点を挙げてアピールした乾は、スタメン候補に名乗りを挙げた印象だ。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

 パラグアイ戦は、立ち上がりから違ったね。なんというか、チーム全体が謙虚だった。ボールを持った選手が考えて何かをしようというのではなく、動いている選手をどんどん使ってリズムを作っていたんだ。
 
 特長的だったのは、ツータッチ以内のパスが多かったこと。チームとして球離れを早くしようという意図を感じたよ。ツータッチ以内でやろうという約束事があったのかもしれないね。
 
 ダイレクトやツータッチでのボール回しは、近くに味方がいないとできない。それだけいろんな選手が動いていたということだ。これはメンバー編成が大きく影響したんだと思う。岡崎や乾といったチームのために汗をかく選手が入ったことで、チームがガラッと変わった。自分が生きるためではなく、献身的に働ける選手が多かったから機能したんだ。この姿勢が今の日本には必要だろう。
 
 なかでも、乾は気が利いていて、相手のディフェンスと駆け引きをしながらチームにリズムを作っていた。僕は現役の時にサイドバックをやっていたから分かるけど、寄せた時にバックパスで逃げる相手は与しやすいんだ。でも、乾はそこでボールを収めて一拍置く。そうなると駆け引きが出てくるからサイドバックは守りにくい。
 
 なおかつ、乾はそこから仕掛けて点に絡んでいるからね。自分のプレーを主張しつつ、周りとも上手く連係していた。香川とは阿吽の呼吸だったし、2ゴールという結果でレギュラー候補に名乗りを上げた印象だ。
 
 柴崎がリズムを作っていたのも見逃せないね。シンプルにボールを叩くから、周りも淀みなく動けた。ガーナ戦やスイス戦は動いてもパスが出てこない場面が多かったけど、それが解消されていたよ。全員で何かをやろうという感じでボールが回っていて、ここ3試合のなかではチームとして一番機能していたと思う。
 
 パラグアイはロシア・ワールドカップに出場しない国。これからチームを作っていこうという段階だから、いろいろと厳しさは欠けていたけど、それでも点が取れたのはポジティブに捉えていい。点の取り方も良かったよ。今までは、あまりミドルを狙う選手がいなかったけど、乾はシュートチャンスできっちり打って結果を出した。香川などの気心知れている選手がいることで、お互いを尊重して良い部分を引き出しあっていたよね。
 

次ページ岡崎は必要。彼の献身性はチームを助けていたよ

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事