金田喜稔がパラグアイ戦を斬る!「際立ったコンパクトネスのなか、個で輝いたのは…」

2018年06月13日 サッカーダイジェスト編集部

ひとつ勝つことで、笑顔が増える。冗談も飛び出す

乾(14番)のゴールをベンチメンバーと一緒に喜ぶ。チームがひとつになってきている証拠だろう。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

 白星から遠ざかっていた西野ジャパンにとって、このまま未勝利で初戦のコロンビア戦を迎えたくはなかったはず。その意味では、相手のレベルうんぬんはひとまず置いといて、パラグアイを相手に4ゴールを奪っての勝利は本当に良かった。
 
 これでチームの雰囲気はガラリと変わるだろう。コロンビア戦に向けてポジティブになるためには、どんな形でもいいから勝利が必要だったと思う。最悪、引き分けでもいい。それが、2失点を喫したとはいえ、大量得点で勝てた。
 
 このまま勝てずにいたら、例えば明日の朝もどんよりとしたムードで朝食を食べることになるかもしれない。移動中もどこかテンションが上がらないかもしれない。負けっぱなしのなかで修正点を話し合うのも、いい加減、嫌気が差してくるものだ。
 
 でも、ひとつ勝つことで、笑顔が増える。冗談も飛び出す。もっとこうしようと、アイデアも出てきやすくなる。改善点についても、前向きにディスカッションできる。何気ないこうした積み重ねによって、チームはひとつにまとまっていくものだ。
 
 8年前に日本のベスト8進出を阻んだパラグアイを倒してロシア入りできるのも、なにかの縁を感じるし、良いきっかけになるんじゃないかな。圭佑や長友、長谷部、岡崎、川島など当時の悔しさを知っている選手がいることを考えれば、なおさらだよね。
 
 内容的には、全体的に間延びせず、コンパクトネスに戦えていたのが大きかった。4バックは鹿島コンビの昌子、植田が中心となり、ふたりが息の合った連係でラインを高く保つ。それができたのも、ワントップの岡崎やトップ下の真司、両サイドの武藤、乾らの守備が整っていたから。彼らが精力的にチェイシングして、パスコースを限定させるポジショニングにも抜かりがなかった。
 
 コンパクトネスにできていれば、ボランチだけでなく、2列目のプレスバックも効いて、ピンチを未然に潰せる。そういったシーンはかなり多かったと思うよ。
 
 そうして奪ったボールを前に運ぶなかで、真司がワンタッチでテンポ良く捌く。ノッキングせず、スムーズに攻撃が展開されていったよね。
 
 真司の近くに、乾がいるのも大きかった。C大阪でもチームメイトだったふたりは、まさに阿吽の呼吸で局面を打開していく。昌子からの縦パスを受けた真司がすかさず乾に預けて、そこから乾がドリブルシュートをねじ込んだ1点目もそうだけど、お互いの感性が合っているんだろう。

【写真】美しくて可愛い! W杯スターの「美女パートナー」たち

【日本代表PHOTO】日本4-2パラグアイ|乾が2ゴール! 西野ジャパンが W杯本大会前ラストマッチを勝利で終える

次ページトップ下は真司がファーストチョイスに

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事