乾が切り札に⁉「ああいうスタイルは少ない」「ロシアには十分入れる」と西野監督も期待のコメントを連発

2018年05月31日 サッカーダイジェストWeb編集部

ガーナ戦も「強引に使えば、乾もゲームに入れないことはなかった」(西野監督)

キャンプで別メニューが続いた乾。ガーナ戦でも出番はなかったが、最終的にメンバー入りを果たした。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

 5月31日、ロシア・ワールドカップに挑む日本代表メンバー23人が発表され、スペイン1部のエイバルに所属する乾貴士がリストに名を連ねた。
 
 乾は前日のガーナ戦で出番がなかったが、西野監督によれば「強引に使えば、乾もゲームに入れないことはおそらくなかったと思います。リスクがありますので、そこは避けさせました」と大事を取ったのだという。
 
 キャンプでは別メニューが続き、試合での最終チェックも出来なかった。にも関わらず、23人入りしたのは、乾に対する高い評価の表われだろう。実際に西野監督は「乾のああいうスタイルは代表チームには少ない」とそのプレースタイルを高く買っている。新たにテストした3-4-2-1の2シャドーのポジションが主戦場で、ガーナ戦で不発に終わった攻撃陣のカンフル剤としても計算できる人材だ。
 
「メディカル的に問題ないのは、ゲームでは確認できませんでしたが、彼の場合は2週間前にトップフォームでしたので、そういう予測のもとでロシアには十分入れるということです」
 
 西野監督がそう期待を寄せるテクニシャンには、おそらく8日のスイス戦や12日のパラグアイ戦でチャンスが与えられるはずだ。そこで結果を残せば、ワールドカップ本大会でレギュラーを張る可能性も浮上してきそうだ。
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事