【日本人対決展望】久保裕也vs森岡亮太“第2ラウンド”は互いのプライドが激突する一戦に!

2018年05月13日 サッカーダイジェストWeb編集部

アンデルレヒトにとって負けられない一戦に!

プレーオフ1節でも対決している久保(左)と森岡(右)。このときは前者に軍配が上がったが、はたして。 (C) Getty Images

ベルギー・リーグ プレーオフ8節
ヘント - アンデルレヒト
5月13日(月)17:00(日本時間5月14日1:00)/ゲラムコ・アレナ(ヘント)

ヘント
プレーオフの成績:4位 勝点33(※) 2勝2分け4敗 6得点・8失点
アンデルレヒト
プレーオフの成績:3位 勝点40(※) 4勝4敗 11得点・12失点

※勝点はレギュラーシーズンで獲得した半分に加算していく

[注目ポイント]
●久保&森岡の日本人対決
●アンデルレヒトは欧州行きを懸けた一戦に
●久保の2戦連発なるか
 

 今プレーオフ2度目のベルギーリーグ日本人対決は、互いのプライドを懸けた一戦になりそうだ。

 まず注目したいのは、敵地に乗り込むアンデルレヒトの森岡だ。個人成績だけをみれば、ここ5試合で4試合に先発し、2ゴール・1アシストと上々の数字を残してはいる。だがチームは2勝3敗で負け越しと、厳しい状況にあるのだ。

 アンデルレヒトにとって、首位クラブ・ブルージュとの死闘を制した後に行なわれた前節のスタンダール・リエージュ戦を落としたのは痛恨だった。順位も3位に転落し、来シーズンのチャンピオンズ・リーグ出場が遠のいてしまった。

 とはいえ、2位スタンダールとの勝点差は「1」。今節を含めた残り2試合での逆転は十分に可能だ。その意味でも、このヘント戦はアンデルレヒトにとって絶対に負けられない一戦となるだろう。

 森岡は当然、先発出場が濃厚だ。2シャドーの一角でコンビを組むマルコビッチとの相性は抜群で、今やこの2人がアンデルレヒトの攻撃陣を司っているといっても過言ではない。はたして日本人司令塔は、勝利を手繰り寄せられるのか。

 一方の久保も、前節のへンク戦では15分に先制ゴールを決めるなど、調子は上向きだ。プレーオフ序盤はベンチスタートが続いたが、累積警告で出場停止となった7節を除けば、ここ3試合は連続で先発起用されている。

 久保は前回のアンデルレヒト戦、みずからが蹴ったPKのこぼれ球を押し込み決勝点を奪ったほか、森岡にハードタックルをかまして強い気概を見せるなど、"日本人対決"で強烈なアピールをしていた。それだけに2度目の対決となる今回も気持ちの入ったパフォーマンスに期待したい。
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事