名波監督が完敗の神戸戦後に反省の弁「敗因はふたつある」

2018年05月12日 サッカーダイジェストWeb編集部

予想外だった神戸の戦術変更に戸惑い…

前半だけで2失点を喫して敗戦。しかし、名波監督は前向きな言葉も残した。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

[J1リーグ14節]磐田0-2神戸/5月12日/ヤマハ
 
 磐田の連勝が2で止まった。
 
 ヤマハスタジアムで行なわれたJ1リーグ14節の神戸戦。開始10分に先制点を奪われたホームチームは、さらに25分に追加点を許し、そのまま0-2で星を落とした。
 
 試合後のフラッシュインタビューに応じた磐田の名波浩監督は、「敗因はふたつある」と明かし、以下のように続けた。
 
「ひとつはヴィッセルが戦い方を変えてきたこと。戦術、システム、人を代えてきて、我々はちょっとそれを受けてしまった。
 
 もうひとつは、イージーなミスが非常にたくさん出たこと。連戦の疲労を考えると致し方ないところもあるので、気持ちも身体も、もう一度リフレッシュさせて次の試合を迎えたい」
 
 今季は4-3-3をメインシステムにしていた神戸が、この試合では4-4-2を採用。さらに、高さのあるウェリントンを7試合ぶりに先発起用し、このブラジル人FWを目掛けて早い段階でクロスを放り込んできた。
 
 磐田は、こうした予想外のシステム変更と選手起用に戸惑い、前半だけで2失点を食らった。後半は攻撃的な札を切って反撃を狙ったものの、「イージーなミス」を頻発してノーゴールに終わったのだ。

 とはいえ、指揮官の表情に悲壮感はない。試合には敗れたものの、後半に採用した2トップや若手の積極起用など、今後の上積みになりそうなテストができたからだろう。

 名波監督は「交代で入った3人(小川航基、荒木大吾、上原力也)がそこまでいいスイッチを入れられなかった」と指摘しつつ、「まだまだ発展途上のチームですし、若い選手たちなので、まだまだこれからやってくれると思います」と前向きな言葉でインタビューを締めくくった。
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事