【ブンデス日本人の現地評】「精度に欠けた」香川、「ミスを恐れた」酒井…厳しい評価が並ぶ

2018年02月13日 サッカーダイジェストWeb編集部

香川、酒井ともに良い部分も見せたが…

ここ数試合に比べて攻撃絡む頻度の低かった香川は、負傷で不本意な交代出場。一方、酒井は勝点を求めて最後まで走り続け、効果的なプレーも見せたが、結果を残せなかった。 (C) Getty Images

 ブンデスリーガ第22節は、日本人選手の出場が4人に止まる寂しい週末となった。
 
 好調のドルトムントの香川真司は、ハンブルク戦でリーグ戦8試合連続のスタメン入り。259日ぶりにロイスが戻ってきた影響で、シュテーガー監督はシステムを4-2-3-1に変更し、それに伴って香川は、ダブルボランチの一角としてプレーした。


 バチュアイ、ゲッツェのゴールでハンブルクを退け、ホームでは3試合ぶりの勝利を掴んだものの、香川は58分に左サイドで相手選手とこぼれ球を競り合った場面で左足首を痛め、その後、いったんはプレー続けるも続行不可能と判断し、自らピッチから出て、そのまま交代となった。
 
『ビルト』紙によると、怪我は深刻なものではないという。
 
 その『ビルト』は採点として、香川に及第点の3を付けたが、『キッカー』の評価は4点と厳しめ。地元紙『ルールナハリヒテン』は3.5点だったものの、シュートに対する姿勢に苦言を呈している。
 
「序盤は良いプレーを見せ、ボールを頻繁に要求した。だが、なぜ彼はシュートを打たないのか? 18メートルの位置から、もう一度エリア内へのパスを通そうとしたシーンは象徴的だ。それからは他の選手と同じように勢いがなくなり、1時間が過ぎたところで負傷交代となった」
 
 また、別の地元紙『WAZ』も同じく3.5点を付け、「シュテーガー監督の下で再び調子を取り戻した日本人はアクセントになろうとしたが、この日は精度に欠け、目的意識も低かった」と物足りなさを指摘した。
 
 このところ右CBを務めていたハンブルクの酒井高徳は、この試合では右WBとしてフル出場。豊富な運動量で上下動を繰り返し、得点には結び付かなかったものの、右サイドから可能性のあるクロスを供給した。
 
『ビルト』はチーム最高タイの3点を付け、『キッカー』の採点は3.5点。地元紙『ハンブルガー・モルゲンポスト』は厳しめの4.5点で、「その多くのアクションから、もっと多くのことをしなければならなかった。ミスを恐れたキャプテンのプレーはあまり上手くいかなかった。もう少し気概を見せてくれ!」と手厳しかった。
 
 一方で、地元紙『ハンブルガー・アーベントブラット』は「右サイドで何度も攻撃の厚みを出そうとした。非常に運動量が多かった」と、ポジティブに評している。
 
 なお、ハンブルクのもうひとりの日本人、伊藤達哉はメンバー外だった。

次ページ「後半戦開幕時のフォームから遠ざかった」武藤

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事