【選手権】元日本代表DFの宮本恒靖を彷彿させる頭脳的ディフェンス!! 滝川二CB上出直人の凄み

2017年12月31日 橋本啓(サッカーダイジェスト)

「今回は余裕を持ってできたので良かったかなと思います」

先を読むディフェンスでことごとくピンチの芽を摘んだ滝川二のDF上出。前半18分には正確なフィードで追加点をアシストした。写真:徳原隆元

 [高校サッカー選手権・1回戦]実践学園0-2滝川二/12月31日/駒沢陸上競技場

 滝川二の最終ラインを首尾よくまとめ上げるその様は、異彩を放っていた。

 173センチ・67キロと、CBとしては小柄な部類に入る。しかし、3バックの中央を任された上出直人(3年)の存在感が埋もれることはなかった。

 なにより際立ったのが、頭脳的なディフェンスだ。例えば空中戦での競り合いにしても、単に勝負していては分が悪いため、常に先を読みながら相手CFと絶妙な駆け引きを繰り返す。

「空中戦に関しては多分、向こうの選手も自信があったと思う。なので、先に跳んで、どれだけ自分が高くいれるかは意識していました」

 体格面での劣勢をカバーすべく、相手よりも一歩早く跳躍してヘディングで競り勝つ。そうしたプレーで幾度となくロングボールを跳ね返して、味方の攻撃へとつなげる働きは安定感があり、実に頼もしかった。

 地上戦における守備も頭脳的で、危険を察知して見事なインターセプトを見せたかと思えば、背後を取られそうになったシーンでは巧みな身のこなしで相手の進路を塞ぎピンチの芽を摘む。

「スピードや身長がないので、どういうところでカバーしていくかって言ったら先の展開を読んで危険を察知すること。それができなかったら負けてしまうので、常に一手、二手先に動ける準備をしておく意識は持っています」

 そのパフォーマンスはまるで、ガンバ大阪や日本代表でキャプテンを務めた宮本恒靖氏(現G大阪U-23監督)を彷彿とさせるものだ。

 チームの主将は稲田丈太郎(3年)が務めるが、最終ラインでリーダーシップを発揮し守備を引き締める姿も特筆に値し、ピンチに晒されても冷静沈着に振る舞えるメンタルも魅力だろう。

「去年の県の決勝、全国大会では緊張で何もできず先輩に頼りっぱなしのところも多かったんですけど、今回は余裕を持ってできたので良かったかなと思います」

 フィジカルではなく頭で勝負する上出のプレーは、まさに一見の価値アリだ。

取材・文●橋本 啓(サッカーダイジェスト編集部)
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事