【J2採点】徳島1-1山形|MOMは山形の攻撃を牽引した佐藤。不安定だった徳島の守備陣は低評価に

2017年08月29日 サッカーダイジェストWeb編集部

パスワーク対プレッシング、互いが意地をぶつけた激しい一戦。

J2リーグ・30節
8月26日/19:03/鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム/4,567人
徳島 1-1 山形
前半 1-0
後半 0-1
得点者/徳島=渡(20分)山形=阪野(71分)
 
【採点理由】 
前半戦のリベンジを期して乗り込んだ山形は、佐藤、本田らにボールを集めて優位に戦いを進めた。特に、攻撃の起点になった佐藤の働きが光った。
 
【チーム採点】
徳島 5.5
山形 6
 
【MAN OF THE MATCH】 
佐藤優平(山形)
 
【徳島|選手採点】
GK
31 長谷川徹 6
 
DF
27 馬渡和彰 5
20 キム・ジョンピル 6
3 大﨑玲央 5.5
15 井筒陸也 5(82分OUT)
 
MF
8 岩尾 憲 6
26 杉本太郎 6
23 前川大河 5.5(87分OUT)
10 大﨑淳矢 5.5(74分OUT)

FW 
17 山﨑凌吾 6
16 渡 大生 5.5

交代出場
MF
34 清原翔平 5.5(74分IN)

DF
4 藤原広太朗 -(82分IN)
 
MF
14 濱田 武 -(87分IN)
 
監督
リカルド・ロドリゲス 5.5
 

 【山形|選手採点】
GK
1  児玉 剛 6
 
DF
6 山田拓巳 6(79分OUT)
15 加賀健一 5.5
5 菅沼駿哉 6
27 高木利弥 6
 
MF
14 本田拓也 6
17 中村 駿 5.5(HTOUT)
20 茂木力也 6
16 佐藤優平 6.5(90+3分OUT)
 
FW
9 瀬沼優司 6
11 阪野豊史 5.5
 
交代出場
FW
鈴木雄斗 6.5(HTIN)

DF
荒堀謙次 ―(79分IN)
 
DF
石川竜也 ―(90+3分IN)
 
監督
木山隆之 6.5
 
 
取材・文:松下浩太郎(フリーライター)
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事