「新しいグランパスをチーム全員の力で作り上げる」
新キャプテンに就任した佐藤。新生グランパスをJ1に導く決意を示した。写真:今井雄一朗
J2の名古屋グランパスは1月21日、新シーズンのキャプテンに、今オフにサンフレッチェ広島から完全移籍で加入した佐藤寿人が就任すると発表した。
新キャプテンの佐藤は、クラブ公式サイトを通じて決意を表明している。
「新生名古屋グランパスのキャプテンに任命していただき本当に光栄に思います。そして、同時に強い責任も感じています。生まれ変わった新しいグランパスをチーム全員の力で作り上げていきたいですし、 一選手としては、ピッチ上で結果を出すことでみんなを引っ張って行きたいと思います。長丁場のリーグ戦となるJ2は、色々な状況が訪れると思うので、 絶対にチーム全員の力が必要です。どんな状況になっても一人も欠けることのないチームを、風間監督のもと、 手を取りあって作っていきたいと思います」
また副キャプテンには、チーム最年長の楢﨑正剛のほか、やはり今オフにセレッソ大阪から完全移籍で復帰した玉田圭司、新潟から完全移籍で加入した小林裕紀、清水から完全移籍で加入した八反田康平(昨季は期限付き移籍で大分に在籍)が就任している。
新キャプテンの佐藤は、クラブ公式サイトを通じて決意を表明している。
「新生名古屋グランパスのキャプテンに任命していただき本当に光栄に思います。そして、同時に強い責任も感じています。生まれ変わった新しいグランパスをチーム全員の力で作り上げていきたいですし、 一選手としては、ピッチ上で結果を出すことでみんなを引っ張って行きたいと思います。長丁場のリーグ戦となるJ2は、色々な状況が訪れると思うので、 絶対にチーム全員の力が必要です。どんな状況になっても一人も欠けることのないチームを、風間監督のもと、 手を取りあって作っていきたいと思います」
また副キャプテンには、チーム最年長の楢﨑正剛のほか、やはり今オフにセレッソ大阪から完全移籍で復帰した玉田圭司、新潟から完全移籍で加入した小林裕紀、清水から完全移籍で加入した八反田康平(昨季は期限付き移籍で大分に在籍)が就任している。