【ルヴァン杯決勝】絶体絶命のピンチを防いだ森脇。ゴールライン上でのクリアに「願いが通じた」

2016年10月16日 本田健介(サッカーダイジェスト)

「追加副審もしっかり見ていてくれた」

身体を張った守備が目立った森脇。試合終了間際には素早いカバーリングでピンチを救った。写真:徳原隆元

[ルヴァン杯決勝] G大阪1(4PK5)1 浦和/10月15日/埼玉スタジアム2002
 
 延長戦までもつれ込んだ一戦で、119分、浦和は絶体絶命のピンチを迎えた。

【ルヴァン杯決勝 PHOTO】G大阪 1(4PK5)1 浦和|激闘の末浦和が13年ぶり2度目のリーグカップ制覇!
 
 ペナルティエリアのやや外でG大阪の藤本にボールを持たれると、左足で呉屋へのスルーパスを許す。そして、ボールを受けたルーキーFWに放たれたシュートはGK西川のニアサイドを抜けポスト内側を叩く。そのままゴールに吸い込まれるかと思われた瞬間――、ボールを掻き出したのは決死のカバーリングに入った森脇だった。
 
 ゴールラインを割ったかに見えたプレーだったが、森脇は自信をもって否定する。
 
「あれでもし入っていると認められたら追加副審(ゴールラインの後方からゴールの判定やPA内のファウルなどを判断する審判)、何を見ているんだとなります。でも、しっかり見ていてくれて良かったです」
 
 それでも「頼むから入らないでくれという想いと、相手が後ろから来ないでくれという想いで掻き出しました。本当にライン上でした。このことを危機一髪と呼ぶんだな」と、ギリギリの対応だったことを明かす。
 
 その後、浦和はPK戦を制し、タイトル獲得に成功したのだから森脇のクリアは、チームを救うビッグプレーだったと評価できる。
 
 ペトロヴィッチ監督も試合後の記者会見で、タイトルを獲れなかったこれまでの試合と、この日のゲームの違いを問われ「ひとつは例えば延長でG大阪のシュートがポストに当たって入らなかった。以前はああいうシーンで、得点されていた」と話している。
 
 試合後には優勝トロフィーを抱え、チームメイトや恩師のペトロヴィッチ監督と喜びを爆発させる森脇の姿があった。
 
 13年ぶりの戴冠には、背番号46の欠かせない働きがあったと言える。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事