パスを巡る口論から発展
ダイアー(中央右)とボウヤー(中央左)の大喧嘩。相手選手まで止めに入る騒動だった。(C)Getty Images
信じ難い事件が起きた。
現地時間11月24日に開催されたプレミアリーグ第12節、マンチェスター・ユナイテッド対エバートンの一戦で味方同士が激突する仲間割れが発生したのだ。
0−0で迎えた13分、自陣ボックス内でのパスミスから相手にシュートを打たれると、エバートンのイドリサ・ゲイエとマイケル・キーンがピッチ上で口論となり、もみ合いに発展。そしてキーンの顔に平手打ちを見舞ったゲイエがレッドカードで退場となった。
現地時間11月24日に開催されたプレミアリーグ第12節、マンチェスター・ユナイテッド対エバートンの一戦で味方同士が激突する仲間割れが発生したのだ。
0−0で迎えた13分、自陣ボックス内でのパスミスから相手にシュートを打たれると、エバートンのイドリサ・ゲイエとマイケル・キーンがピッチ上で口論となり、もみ合いに発展。そしてキーンの顔に平手打ちを見舞ったゲイエがレッドカードで退場となった。
このアクシデントで脳裏に蘇ってきたのが、2005年4月3日のニューカッスル・ユナイテッド対アストン・ビラ戦での"大喧嘩"だ。ともにニューカッスル在籍のキーロン・ダイアーとリー・ボウヤーが、パスを巡る口論から取っ組み合いへ。チームメイト同士とは思えない衝撃の殴り合いに、スタジアムは騒然となった。
両者は退場処分。ダイアーに3試合の出場停止処分、ボウヤーには4試合の出場停止と20万ポンド(約3500万円)の罰金が科された。
これがプレミアリーグ史上初となる"味方同士の殴り合い"の概要である。
構成●サッカーダイジェストWEB編集部
【記事】「世界に衝撃」「日本の選手を殴るかのように…」目を疑う光景。北朝鮮の"異常な行動"を韓国メディアが非難!「強烈なパンチを相手に叩きつけた」【U-17W杯】
【記事】「桁違いのレベルだった」ボリビア代表の逸材FWが脱帽した日本代表戦士は? 美弾の鎌田でも中村でもなく…
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!"アジア2位"が20位に浮上、トップ10から転落した強豪国は?
両者は退場処分。ダイアーに3試合の出場停止処分、ボウヤーには4試合の出場停止と20万ポンド(約3500万円)の罰金が科された。
これがプレミアリーグ史上初となる"味方同士の殴り合い"の概要である。
構成●サッカーダイジェストWEB編集部
【記事】「世界に衝撃」「日本の選手を殴るかのように…」目を疑う光景。北朝鮮の"異常な行動"を韓国メディアが非難!「強烈なパンチを相手に叩きつけた」【U-17W杯】
【記事】「桁違いのレベルだった」ボリビア代表の逸材FWが脱帽した日本代表戦士は? 美弾の鎌田でも中村でもなく…
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!"アジア2位"が20位に浮上、トップ10から転落した強豪国は?