「ネガティブには考えていない」
欧州勢と戦えない現状について答えてくれた堂安。(C)SOCCER DIGEST
2025年11月18日、日本代表がボリビア代表を3−0で下した後、この日途中出場した堂安律は囲み取材に対応。その中で「自分の調子ではなくチームとして勝てればいい。ワールドカップではそういうものが求められる」と話した"代表常連組"の彼に、次の質問をぶつけてみた。
「ワールドカップ優勝を目指すうえで避けられないのはヨーロッパ勢との戦いです。ただ、今日のような親善試合で欧州勢となかなか戦えない現状をどう捉えていますか」
ホームでのガーナ戦やボリビア戦では、"W杯優勝宣言"をしている日本の真価は測りかねる。やはり欧州の列強と戦ってこそ「森保ジャパンの現在地」が分かるのではないかと、そんな思いから聞いてみたが、意外にも堂安の答はポジティブだった。
「ワールドカップ優勝を目指すうえで避けられないのはヨーロッパ勢との戦いです。ただ、今日のような親善試合で欧州勢となかなか戦えない現状をどう捉えていますか」
ホームでのガーナ戦やボリビア戦では、"W杯優勝宣言"をしている日本の真価は測りかねる。やはり欧州の列強と戦ってこそ「森保ジャパンの現在地」が分かるのではないかと、そんな思いから聞いてみたが、意外にも堂安の答はポジティブだった。
「戦えれば理想ですが、(できないことについて)ネガティブには考えていません。僕たちは普段からヨーロッパでプレーしているので。
むしろアフリカ勢や南米勢とやったほうがいいかなと。日本は彼らに勝てないイメージが強いので、アフリカ勢や南米勢と対戦したほうが良い強化試合になると考えています。来年3月には欧州予選も終わっているので、有意義なテストマッチができるはずです」
まずは、12月5日のW杯組分け抽選会で日本がどの欧州勢と同組になるのか。2022年のカタール大会ではグループリーグでドイツとスペインを撃破した実績がある日本は、むしろヨーロッパ勢にとって脅威となるのか。堂安の「僕たちは普段からヨーロッパでプレーしているので」との言葉が力強く響く。
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)
【画像】日本代表のボリビア戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介!躍動した2人に7点の高評価!MOMは華麗な先制弾の15番
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯"本大会用ユニホーム"を一挙公開!
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
むしろアフリカ勢や南米勢とやったほうがいいかなと。日本は彼らに勝てないイメージが強いので、アフリカ勢や南米勢と対戦したほうが良い強化試合になると考えています。来年3月には欧州予選も終わっているので、有意義なテストマッチができるはずです」
まずは、12月5日のW杯組分け抽選会で日本がどの欧州勢と同組になるのか。2022年のカタール大会ではグループリーグでドイツとスペインを撃破した実績がある日本は、むしろヨーロッパ勢にとって脅威となるのか。堂安の「僕たちは普段からヨーロッパでプレーしているので」との言葉が力強く響く。
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)
【画像】日本代表のボリビア戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介!躍動した2人に7点の高評価!MOMは華麗な先制弾の15番
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯"本大会用ユニホーム"を一挙公開!
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?