少年時代はスタンドから見ていた憧れのピッチ
75分から豊スタのピッチに立った安藤。写真:梅月智史 (サッカーダイジェスト写真部)
日本代表が11月14日、国際親善試合でガーナ代表と対戦。16分に南野拓実、60分に堂安律がゴールを奪い、2-0で快勝した。
この日の舞台は、豊田スタジアム。愛知県豊田市出身の安藤智哉は75分から出場し、地元凱旋を果たした。
J3の今治でプロデビューし、J2の大分を経て、今季からJ1の福岡に在籍する26歳のDFにとって、同地でプレーするのはキャリア初(今季のアウェー名古屋戦は最終節)だ。アディショナルタイムを含めて約20分、少年時代はスタンドから見ていた憧れのピッチについに立った。
観衆は4万人。家族も見守るなかで3キャップ目を刻んだ安藤は、喜びを噛みしめた。
「最高だった。素晴らしいスタジアムで、これだけ多くのサポーターも入っていたので。景色も良かったし、雰囲気もあったので、途中からだったけどピッチに出れて良かった」
この日の舞台は、豊田スタジアム。愛知県豊田市出身の安藤智哉は75分から出場し、地元凱旋を果たした。
J3の今治でプロデビューし、J2の大分を経て、今季からJ1の福岡に在籍する26歳のDFにとって、同地でプレーするのはキャリア初(今季のアウェー名古屋戦は最終節)だ。アディショナルタイムを含めて約20分、少年時代はスタンドから見ていた憧れのピッチについに立った。
観衆は4万人。家族も見守るなかで3キャップ目を刻んだ安藤は、喜びを噛みしめた。
「最高だった。素晴らしいスタジアムで、これだけ多くのサポーターも入っていたので。景色も良かったし、雰囲気もあったので、途中からだったけどピッチに出れて良かった」
森保ジャパンでの生き残り、スタメン奪取に向けて課題は自覚している。
「まだまだ球際のところだったり、もっともっと(ボールを)刈り取れるところがある。そういったところをピッチで表現しないといけない。フェアに奪い切る、奪ったボールを前に繋ぐのは課題だと思う。それだけじゃなくて、守備のウイングバックとの関係性だったり、ボランチへのコーチングだったり、まだまだレベルアップしていかないといけないことが多い」
J3から出発した豊田のスターは、まだまだ階段を駆け上がる。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ
【記事】「日本がまたもやホームラン」日本代表の新ユニは"世界2位"!米大手メディアが絶賛!「世界中のコレクターが羨む」
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
「まだまだ球際のところだったり、もっともっと(ボールを)刈り取れるところがある。そういったところをピッチで表現しないといけない。フェアに奪い切る、奪ったボールを前に繋ぐのは課題だと思う。それだけじゃなくて、守備のウイングバックとの関係性だったり、ボランチへのコーチングだったり、まだまだレベルアップしていかないといけないことが多い」
J3から出発した豊田のスターは、まだまだ階段を駆け上がる。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ
【記事】「日本がまたもやホームラン」日本代表の新ユニは"世界2位"!米大手メディアが絶賛!「世界中のコレクターが羨む」
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?