10番・中島翔哉が「パラグアイの卑劣タックル」を浴びた直後──リフティングドリブルを披露したのは“今やエース格のアタッカー”【日本代表】

2025年10月03日 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

相手のプライドを刺激した場面

6年前のパラグアイ戦、中島はリフティングドリブルをした直後にタックルを浴びた。(C)SOCCER DIGEST

 今から6年前──。2019年9月5日、森保ジャパンがカシマスタジアムでパラグアイと対戦した一戦で、思わぬ緊張が走った。

 日本が2−0とリードして迎えた前半アディショナルタイム、10番・中島翔哉が遊び心を交えたリフティングドリブルを披露。しかし、このプレーにパラグアイの選手たちが激しく反応した。FWアントニオ・サナブリアが背後から卑劣なタックルを仕掛け、さらにFWデルイス・ゴンサレスが詰め寄る。スタジアムは一気に緊張に包まれた。

 試合後、中島は「特に深い意味はなかった。ただ、ああいうプレーで気分を害した人がいるなら謝りたい」と釈明。他方で、オランダの専門誌『VTBL』は「中島の自業自得だ」と評し、「フラストレーションを抱えていたパラグアイを相手にリフティングをした結果、"南米式の洗礼"を受けた」と伝えた。
 
 日本はそのまま2−0で勝利したが、印象に残ったのはスコア以上に、相手のプライドを刺激したあの場面だった。

 そして前半終了のホイッスル直後。ハーフタイムにピッチに入ってきたのは、当時17番の久保建英だった。リフティングドリブルで登場し、観客の視線をさらったその姿は、今も鮮明に記憶に残っている。

 あれから6年──。10月10日にパラグアイと戦う日本代表の招集メンバーに、今やエース格のアタッカーとなった久保の名前もある。不思議な巡り合わせと言えるだろう。

文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】国内でパラグアイ&ブラジルと対戦!南米勢との連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事