イングランドは全勝をキープ
ポルトガル代表のC・ロナウドは貫禄の2ゴール。(C)Getty Images
北中米ワールドカップのヨーロッパ予選、現地時間9月6日に開催されたのは計6試合だ。大きな波乱はなく、グループFではUEFAネーションズリーグ王者のポルトガルがアルメニアに完勝。"40歳・怪物"クリスチアーノ・ロナウドが今予選初戦でいきなり2ゴールと、そうした見せ場もあって5−0と白星スタートを飾った。
グループKでは、前節まで開幕3連勝のイングランドがホームでアンドラと戦った。立ち上がりからボールを支配も効率よくゴールを奪えず。それでも25分にオウンゴールで先制し、67分にライスのヘディングシュートで追加点を奪って2−0として勝ち切った。これで今予選4連勝と順調に勝点を積み上げている。
イングランドにとって、次節のセルビア戦(9月9日/アウェー)がひとつのポイントだろう。ここで首位を争うライバル(セルビアは現在2位)を叩けば、トップ通過にグッと近づく。
イングランド同じく4連勝を飾ったのはグループHのボスニア・ヘルツェゴビナだ。サンマリノを6−0と一蹴し、今予選全勝をキープ。ただ、次節(9月9日)はここまで3連勝のオーストリア(消化試合がボスニア・ヘルツェゴビナよりもひとつ少ない)。このホームゲームに敗れると厳しい状況になるため、勝利を掴みたい。
グループKでは、前節まで開幕3連勝のイングランドがホームでアンドラと戦った。立ち上がりからボールを支配も効率よくゴールを奪えず。それでも25分にオウンゴールで先制し、67分にライスのヘディングシュートで追加点を奪って2−0として勝ち切った。これで今予選4連勝と順調に勝点を積み上げている。
イングランドにとって、次節のセルビア戦(9月9日/アウェー)がひとつのポイントだろう。ここで首位を争うライバル(セルビアは現在2位)を叩けば、トップ通過にグッと近づく。
イングランド同じく4連勝を飾ったのはグループHのボスニア・ヘルツェゴビナだ。サンマリノを6−0と一蹴し、今予選全勝をキープ。ただ、次節(9月9日)はここまで3連勝のオーストリア(消化試合がボスニア・ヘルツェゴビナよりもひとつ少ない)。このホームゲームに敗れると厳しい状況になるため、勝利を掴みたい。
グループF
1位 ポルトガル 勝点3/1勝0分0敗/5得点・0失点
2位 ハンガリー 勝点1/0勝1分0敗/2得点・2失点
3位 アイルランド 勝点1/0勝1分0敗/2得点・2失点
4位 アルメニア 勝点0/0勝0分1敗/0得点・5失点
9月6日(左がホームチーム、以下同)
アルメニア 0−5 ポルトガル
アイルランド 2−2 ハンガリー
9月9日
アルメニア − アイルランド
ハンガリー − ポルトガル
グループH
1位 ボスニア・ヘルツェゴビナ 勝点12/4勝0分0敗/10得点・1失点
2位 オーストリア 勝点9/3勝0分0敗/7得点・1失点
3位 ルーマニア 勝点6/2勝0分2敗/8得点・4失点
4位 キプロス 勝点3/1勝0分3敗/3得点・5失点
5位 サンマリノ 勝点0/0勝0分5敗/1得点・18失点
9月6日
オーストリア 1−0 キプロス
サンマリノ 0−6 ボスニア・ヘルツェゴビナ
9月9日
ボスニア・ヘルツェゴビナ − オーストリア
キプロス − ルーマニア
グループK
1位 イングランド 勝点12/4勝0分0敗/8得点・0失点
2位 セルビア 勝点7/2勝1分0敗/4得点・0失点
3位 アルバニア 勝点5/1勝2分1敗/4得点・3失点
4位 ラトビア 勝点4/1勝1分2敗/2得点・5失点
5位 アンドラ 勝点0/0勝0分5敗/0得点・10失点
9月6日
アルバニア 0−1 ラトビア
イングランド 2−0 アンドラ
9月9日
アルバニア − ラトビア
セルビア − イングランド
【勝ち上がり条件】
・ホーム&アウェー方式で戦う12グループの各1位が本大会出場。
・各組2位の12チームにUEFAネーションズリーグ成績上位4チームを加えた16か国がプレーオフに進出。そこから4グループに分かれ、トーナメント方式でそれぞれ勝ち上がった4か国が本大会出場。
構成●サッカーダイジェストWEB編集部
【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】アメリカ&メキシコと対戦!9月に開催されるアメリカ遠征に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
1位 ポルトガル 勝点3/1勝0分0敗/5得点・0失点
2位 ハンガリー 勝点1/0勝1分0敗/2得点・2失点
3位 アイルランド 勝点1/0勝1分0敗/2得点・2失点
4位 アルメニア 勝点0/0勝0分1敗/0得点・5失点
9月6日(左がホームチーム、以下同)
アルメニア 0−5 ポルトガル
アイルランド 2−2 ハンガリー
9月9日
アルメニア − アイルランド
ハンガリー − ポルトガル
グループH
1位 ボスニア・ヘルツェゴビナ 勝点12/4勝0分0敗/10得点・1失点
2位 オーストリア 勝点9/3勝0分0敗/7得点・1失点
3位 ルーマニア 勝点6/2勝0分2敗/8得点・4失点
4位 キプロス 勝点3/1勝0分3敗/3得点・5失点
5位 サンマリノ 勝点0/0勝0分5敗/1得点・18失点
9月6日
オーストリア 1−0 キプロス
サンマリノ 0−6 ボスニア・ヘルツェゴビナ
9月9日
ボスニア・ヘルツェゴビナ − オーストリア
キプロス − ルーマニア
グループK
1位 イングランド 勝点12/4勝0分0敗/8得点・0失点
2位 セルビア 勝点7/2勝1分0敗/4得点・0失点
3位 アルバニア 勝点5/1勝2分1敗/4得点・3失点
4位 ラトビア 勝点4/1勝1分2敗/2得点・5失点
5位 アンドラ 勝点0/0勝0分5敗/0得点・10失点
9月6日
アルバニア 0−1 ラトビア
イングランド 2−0 アンドラ
9月9日
アルバニア − ラトビア
セルビア − イングランド
【勝ち上がり条件】
・ホーム&アウェー方式で戦う12グループの各1位が本大会出場。
・各組2位の12チームにUEFAネーションズリーグ成績上位4チームを加えた16か国がプレーオフに進出。そこから4グループに分かれ、トーナメント方式でそれぞれ勝ち上がった4か国が本大会出場。
構成●サッカーダイジェストWEB編集部
【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】アメリカ&メキシコと対戦!9月に開催されるアメリカ遠征に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!