「際立っていたのは板倉だけ」「まさに必要としていた」名門デビューの日本代表主力を現地メディアが絶賛!元蘭代表DFの指揮官も賛辞、怪我の状態にも言及「とてもポジティブだ」

2025年08月18日 サッカーダイジェストWeb編集部

「冷静な日本人選手が守備陣にいるのは素晴らしい」

アヤックスでデビューを飾った板倉。(C)Getty Images

 板倉滉を獲得したオランダの名門アヤックスは8月17日、エールディビジの第2節でゴアヘッドと敵地で対戦。2-2のドローに終わった。

 8日にボルシアMGから加入した板倉滉は右CBでさっそくスタメン出場。右足を負傷して77分に交代となったものの、現地の評価は上々だ。

 アヤックスの専門サイト『AJAX SHOW TIME』は「板倉はまさに冷静さの象徴であり、アヤックスはまさにそれを必要としている。シーズン開幕以来、アヤックスには多くの不安定さが見られたが、このように冷静な日本人選手が守備陣にいるのは素晴らしい」と絶賛した。

「ビルドアップでは(CBでコンビを組んだユーリ・)バースが主導権を握っているのは明らかだったが、板倉はミッドフィルダーやフルバックに何度か腕を振って合図を送り、存在感を示していた。板倉は守備面でもポジショニング面でも非常に堅実だ。アヤックスは彼を大いに活用するだろう」
 
 同メディアは「多くの選手のパフォーマンスがかなり不安定だったため、本当に際立っていたのは板倉だけだった」と、賛辞を続けた。

 また、現役時代はオランダ代表のDFだったヨン・ハイティンハ監督も、28歳の初陣に満足したようだ。

「とてもポジティブだ。(怪我は)足がつっていただけなので、来週には復帰するだろう。彼は確かな印象を与えてくれた」

 日本代表でも主力を担うCBが上々のスタートを切った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介

【記事】「日本サッカーはクレイジーだ」U-22日本代表、"主力抜き"で国際親善大会制覇に韓国メディアは驚愕!「2軍でサウジに5-1、ウズベクに2-0か」

【記事】「切実に必要」香川真司を冷遇した元マンU指揮官が久保建英の獲得を熱望と現地報道! 補強が進まず「我慢の限界」
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事