「行方不明だ」「信じられない」投稿削除の日本代表MF、開幕3日前でも合流せず…移籍を拒むクラブとの“対立”に現地メディアは唖然「状況は深刻」「2部でプレーする理由がない」

2025年08月09日 サッカーダイジェストWeb編集部

クラブは「コンディション不良」と説明

動向が注目されている中村。(C)Getty Images

 フランス2部に降格したスタッド・ドゥ・ランスの日本代表MF中村敬斗は、その動向が注目されている。

 昨シーズンに11ゴールを挙げたチーム得点王は、今夏の日本ツアーに帯同しなかった。クラブは「コンディション不良」と説明し、カレル・ヘラールツ新監督は「医師からの診断書もある」とコメントした。

 ただ、本人は自身のインスタグラムから、S・ランス関連の投稿を全て削除。移籍を望む選手に対し、クラブがオファーを受けつけず、関係が悪化していると見るフランスのメディアは少なくない。

『football』は8月8日、「ランスの選手が行方不明だ」と見出しを打ち、「リーグ・ドゥに降格したスタッド・ランスは、昨シーズンの得点王、ナカムラを残留させることを決定した。当然ながら、この日本代表選手は残留を望んでいない。彼は激しい戦いを強いられるだろう」と伝えた。

「S・ランスでちょっとしたスキャンダルが巻き起こった。ひどいシーズンを終えリーグ2への降格が決まったにもかかわらず、ジャン=ピエール・カイヨ会長率いるクラブは、昨シーズン11ゴールを挙げてチーム最多得点選手となったナカムラを放出しないことを決定した。この日本代表選手には、下位リーグでプレーする理由がない(特に2026年ワールドカップが迫っている今)。彼は、チームが2部リーグでのプレーを強いられる事態を回避させるほどの貢献を果たしたのだ」
 
 同メディアは「状況は深刻だ。公式発表によると、ナカムラは病気のためチームを欠場しており、約1か月前に診断書を提出している」とし、こう続けている。

「来週月曜日のアミアンとのリーグ・ドゥ開幕戦を前に、ナカはチームに合流しておらず、さらに悪いことに、クラブの経営陣にもそれ以上の情報を一切伝えていない。信じられない」

 開幕3日前にチームに合流せず、情報も出てこない。25歳のアタッカーは命運は果たしてどうなるのか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介

【記事】「日本サッカーはクレイジーだ」U-22日本代表、"主力抜き"で国際親善大会制覇に韓国メディアは驚愕!「2軍でサウジに5-1、ウズベクに2-0か」

【記事】「切実に必要」香川真司を冷遇した元マンU指揮官が久保建英の獲得を熱望と現地報道! 補強が進まず「我慢の限界」
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事