「驚くべき展開だ」オランダ超名門と個人合意の日本代表主力をドイツ強豪が“強奪”か。現地は騒然!「移籍を乗っ取ろうとしている」

2025年08月06日 サッカーダイジェストWeb編集部

ボルシアMGの要求額は1000万ユーロ+ボーナス

板倉を巡る争奪戦が激しくなっている。(C)Getty Images

 ボルシアMGの日本代表DF板倉滉は、オランダの超名門アヤックスへの移籍が取り沙汰されている。

 だが、移籍市場に精通するドイツ『Sky』のフロリアン・プラッテンベルク記者によれば、最初のオファーはボルシアMGが拒否した。少なくとも1000万ユーロ+ボーナスというボルシアMGの要求額に対し、提示額は大きく下回っていたという。

 この状況を見て、再度関心を強めているのが、一時は本命と見られていたブンデスリーガの強豪フランクフルトだ。退団したブラジル人DFトゥタの後釜として、交渉に乗り出したという。
 
 サシャ・タバリエリ記者は「アイントラハト・フランクフルトがイタクラのアヤックス・アムステルダムへの移籍を乗っ取ろうとしている!フランクフルトは、ボルシアMGがアヤックスのオファーを拒否したのを利用し、交渉を開始。イタクラはトゥタの理想的な後継者と見られている」と報じている。

 アヤックスの専門メディア『AJAX1』は「驚くべき展開だ。ドイツのクラブはイタクラの取引を乗っ取ろうとしている」「関心の高いブンデスリーガのクラブは、交渉において有利な立場にある」と伝えた。

 争奪戦を制するのは、果たしてどのクラブか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介

【記事】「日本サッカーはクレイジーだ」U-22日本代表、"主力抜き"で国際親善大会制覇に韓国メディアは驚愕!「2軍でサウジに5-1、ウズベクに2-0か」

【記事】「切実に必要」香川真司を冷遇した元マンU指揮官が久保建英の獲得を熱望と現地報道! 補強が進まず「我慢の限界」
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事