リバプール遠藤航に訊いたマリノスの印象「なんで残留争いしてるんだろう」「他の選手たちも『誰々が良い選手だ』『良いチームだね』って」

2025年07月31日 有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

「そういう意味では、Jリーグのレベルもやっぱり上がってる」

地元横浜のピッチで、今季大苦戦を強いられている横浜FMと戦った遠藤。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

 7月30日に開催された国際親善試合で、横浜F・マリノスが遠藤航を擁するリバプールと日産スタジアムで対戦。1-3で敗れた。

 55分に植中朝日が先制点を挙げるも、62分に超逸材のフローリアン・ヴィルツに同点弾を浴びると、68分に18歳のトレイ・ニョニ、87分に16歳のリオ・ングモハにもゴールを奪われ、逆転負けを喫した。

 最終的には力の差を見せつけられたとはいえ、内容全てが劣っていたわけではない。昨季のプレミアリーグ王者を上回る局面もあり、いくつかのパフォーマンスは、クラブ史上初の降格回避への指標となったはずだ。
 
 では、対戦相手には、J1で18位に沈む日本屈指の名門はどう映ったのだろうか。60分にフィルジル・ファン・ダイクと代わって入り、キャプテンマークを巻いた遠藤に訊くと、こんな答えが返ってきた。

「やった感じだと、『なんで残留争いしてるんだろう』っていうような、『良いチームだな』って印象を受けました。他の選手たちも『誰々が良い選手だ』とか『良いチームだね』って話はしてました。まあまあそういう意味では、Jリーグのレベルもやっぱり上がってるとは思いますし...でもね、やっぱりリバプールの選手としては負けたくないっていうのがあったので、最終的には勝てて良かったです」

 遠藤をはじめとしたリバプールの選手たちから見ても、大島秀夫監督が率いるマリノスのパフォーマンスは、決して悪くなかったようだ。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【動画】流石は超逸材の新戦力ヴィルツ!遠藤を投入直後に鮮烈同点弾!

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 

次ページ【動画】流石は超逸材の新戦力ヴィルツ!遠藤を投入直後に鮮烈同点弾!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事