「わずか1週間で能力を証明」欧州名門移籍の25歳日本人の評価が1試合で急上昇! 早くも伝説FWに匹敵と現地メディア絶賛「レギュラー候補に浮上」「キョウゴよりも…」

2025年07月29日 サッカーダイジェストWeb編集部

「すぐに強い印象を与えた」

デビュー戦で評価を上げた山田。(C)Getty Images

 今夏に川崎フロンターレからスコットランドの名門セルティックに加入したFW山田新の評価が、早くも急上昇だ。

 7月26日のアル・アハリ戦で後半頭から出場した25歳のニューカマーは、オフサイドになってしまったものの、60分にネットを揺らすと、1-1で突入したPK戦では最後のキッカーを務め、勝利を呼び込んでみせた。

 セルティックの専門サイト『THE CELTIC STAR』は「スピードとパワー。ヤマダはキュウゴより優れている」と見出しを打った記事を掲載。「セルティックが今夏の移籍市場で慎重な姿勢をとっていることで、控えめな契約のストライカーがすぐに活躍できる可能性が出てくるかもしれない」と報じた。

「攻撃陣の層の厚さと質が不足するなか、ヤマダは今週末のスコティッシュ・プレミアシップ開幕戦を前に、セルティックの正FWの座を確固たるものにするチャンスを掴むかもしれない。この日本人FWは、週末のコモカップでアル・アハリ相手に決勝点となるPKを決め、すぐに強い印象を与えた」
 
「セルティックでのプレー開始からわずか1週間で、25歳はすでに自信、野心、そして能力に事欠かないことを証明した。後半に入ると、鋭い動きとDFの背後を狙う絶え間ないプレーで、たちまち注目を集めた。そして、決定的なPKを冷静に決めた後、同胞のキョウゴ(古橋亨梧)が築き上げた基準をすぐに認めつつ、自身の強みを明確に示してみせた」

 同メディアは「セルティックのファンは昨シーズンと比べて攻撃陣の厚みが欠けていることにますます不安を募らせているが、今週日曜日のセント・ミレン戦でセルティックがリーグタイトルを防衛するシーズンを開始する際、ヤマダがロジャーズ監督の第一候補のストライカーとして浮上する可能性がある」と主張。「セルティックはすでにキョウゴの後継者として魅力的な選手を獲得しているのかもしれない」と続けている。

 山田はセルティックのレジェンドとなった古橋(現バーミンガム)や現エースの前田大然のように、ゴールを量産できるか。まずは、開幕戦のパフォーマンスに注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】セルティック山田新のPKシーン! 冷静に決めて勝利に導く

【記事】「本当に日韓戦なのか」アウェー韓国のスタジアムで目にした"異様な光景"【現地発】

次ページ【動画】セルティック山田新のPKシーン! 冷静に決めて勝利に導く

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事