「彼はファンタスティックだ」元ブラジル代表MFが日本代表戦士を絶賛!「彼のプレーを見て楽しめた」

2025年07月25日 サッカーダイジェストWeb編集部

「彼がいかにプロフェッショナルなのかは確信している」

OBから賛辞を受けた遠藤。(C)Getty Images

 派手さが武器ではない。だが、チームへの貢献度は確かだ。リバプールにおいて、遠藤航はそういった役割をこなしている。そしてリバプールには、以前もそういう選手たちがいた。

 元ブラジル代表MFのルーカス・レイバもそのひとりだろう。10年にわたってリバプールの中盤でプレーした彼は、後輩の遠藤を高く評価している。必ずしもピッチに立っている時間は長くないが、チームにおける重要度は高いと話した。

 リバプール専門サイト『This Is Anfield』のYouTubeチャンネルで、ルーカス・レイバは遠藤について「大きな役割を担ったと思う」と述べている。

「もちろん、昨季は出場機会が減った。チームの中にいたわけじゃないから確証はない。でも、彼がいかにプロフェッショナルなのかは確信している。彼のメンタリティは、あれだけの成功にふさわしいことを示しているとね。出場機会は減ったけど、出るたびにそれは分かったはずだ。彼は常に大きな役割を担ってきた」
 
「すべての試合、すべての時間に出る選手ではない。でも、出場機会はより少なくても、大きな役割を担うんだ。だから本当に彼のプレーを見て楽しめた。素晴らしい選手だからだ。日本代表で、ファンタスティックな男だよ。それは確信している」

 アルネ・スロット体制でチャンスは激減した。それでも、"クローザー"として信頼を得て、その貢献度は確かに評価されている。出場機会の減少で移籍が有力と言われたなかで、本人はリバプールで勝ち続けることへの意欲を表した。

 遠藤はルーカス・レイバのように、長期にわたってリバプールの中盤を支える存在となるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「本当に日韓戦なのか」アウェー韓国のスタジアムで目にした"異様な光景"【現地発】

【記事】「お前、選手か?スタッフか?」元日本代表主将が"屈辱"の経験。クラブW杯出場チームにホームの練習施設から追い出され…

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事