川崎FWエリソンが涙の負傷交代。連戦に長谷部茂利監督は「本当に選手が壊れてしまう」

2025年05月22日 本田健介(サッカーダイジェスト)

浦和の石原も試合後に倒れ込む

悔しそうにピッチを後にしたエリソン。前半で交代となった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

[J1第13節]川崎 2-2 浦和/5月21日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu

 サウジアラビアで集中開催されたACLエリートの準々決勝、準決勝、決勝を中2日で戦い、移動を含めた1週間の期間を設け、帰国後は中2日と中3日でリーグ戦を戦う川崎は、3連勝を目指したが、後半アディショナルタイムに失点してホームで浦和と2-2で引き分けた。

 このゲームの前半、CKの守備の際、前節に2ゴールを決めていたFWエリソンが味方との交錯で右足を痛めたようで、膝付近にテーピングを巻いて一度はピッチに戻るも、直後に涙の負傷交代となった。

 さらに試合後には浦和のDF石原広教がその場に倒れ込み、スタッフのケアを受ける場面も発生した。

 試合後に川崎の長谷部茂利監督は「失点をしたことも含めて、2失点目も含めて、全体的に少し物足りなかったと思います。ホームだったし、最後あの形で残り1分というか、数十秒の中で点数を取られてしまった。もう少しやり方があったんじゃないかなというところは感じています。ただ、選手たちはよくやってくれたので、勝点1を前向きに捉えたいと思います」と試合を振り返り、切実に訴えた。

「あと、大きな怪我になっていなければ良いなという想いです。我々の選手ひとり、浦和の選手ひとり、最後終わってから倒れていましたね。何があったのか分かりませんが、大変なスケジュールを組んでいただいています。本当に選手が壊れてしまう。他のチームでも恐らく壊れていると思いますが、選手には頭が上がりません」

【動画】川崎の華麗な崩しからの瀬川のゴール
 ACLとリーグを並行して戦うスケジュールはハードで、他クラブも連戦に悩まされている面がある。

 組まれた日程を戦う必要があるが、今後、シーズン移行を控えるなかで、ひとつの課題とも言えるのだろう。

 試合後にはギブスを巻いてスタジアムを後にしたエリソン。彼らの怪我が重くないことを祈りたい。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!

次ページ【動画】川崎の華麗な崩しからの瀬川のゴール

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事