「アジアサッカー界を揺るがす」「脅威だ」6月に日本&中国と対戦のインドネシア代表が“帰化選手19人”を大量招集で中国メディアは戦慄!「驚異のラインナップ」【W杯最終予選】

2025年05月21日 サッカーダイジェストWeb編集部

「その戦力は決して侮れない」

ここまでグループCで4位のインドネシア代表。(C)Getty Images

 6月の北中米ワールドカップ・アジア最終予選で、5日にホームで中国代表、10日にアウェーで日本代表と対戦するインドネシア代表が5月18日、バリ島で26日から実施するトレーニングに参加するメンバー32人を発表した。このうち19人が帰化選手だという事実に、中国のメディアは衝撃を受けているようだ。

『捜狐』は5月19日、「帰化ブームがアジアのサッカー界を揺るがす!インドネシアの19人の帰化選手からなる驚異的なラインナップが明らかになり、中国代表は生死をかけた戦いで壮大な脅威に直面する!」と題した記事を掲載。次のように伝えた。

「インドネシアサッカー協会はアジア最終予選に向けた32名のトレーニングリストを公式発表した。このリストの最大の注目点は、19名の帰化選手がメンバーの大半を占めていることだ。その帰化選手が主力を占め、その戦力は決して侮れない」

「インドネシア代表には、ヨーロッパ5大リーグでプレーした経験を持つ選手が多数在籍している。オランダやベルギーの出身者も多く、国内外で高い評価を得ている選手もいる」

 同メディアは「中国代表にとって、インドネシア代表のビッグリスト発表は間違いなく大きな問題だ。インドネシア代表の帰化選手と強力なメンバー構成は、中国代表の準備をさらに難しくする」と危機感を露わにした。

【画像】真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える"タレント&モデルの美人妻たち
 そして、「中国代表を侮ってはならない。インドネシア代表の実力と選手層の厚みは羨ましいほどだが、中国チームにも独自の強みがある」と自国代表への期待を綴り、こう締め括っている。

「中国代表にとって、これは厳しい試練となるだろう。綿密な準備と全力でのパフォーマンスによってのみ、この厳しい戦いで貴重な勝利を勝ち取ることができる」

 ここまで勝点6で最下位と崖っぷちの中国と、同9で4位のインドネシアの一戦は、文字通りの大一番。中国メディアは相手のメンバーに戦慄を覚えているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】久保建英ではない!スペイン王者バルセロナに9G3Aの日本人MFの獲得を望む声!「興味深い選択肢だ」

【記事】「獲得すべきだ」久保でも三笘でもない!新王者リバプールに9G7Aの日本人アタッカーの補強を望む声!「素晴らしいMFだ」

【画像】絶世の美女がずらり!C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事