ゴールを生み出す絶妙なパスも持ち味
ボランチでフル出場した平川。攻守に奮闘した。(C)SOCCER DIGEST
[J1第10節]東京V 0-1 神戸/4月12日/味の素スタジアム
東京ヴェルディは4月12日に行なわれたJ1第10節で、ヴィッセル神戸とホームで対戦。前半はゲームをコントロールする時間帯もあったが、スコアレスで迎えた51分に失点すると、その後は神戸のインテンシティの高い守備に手を焼き、思うように反撃できず、0-1で敗れた。
東京Vは7節の柏レイソル戦(0-0)、8節のFC東京戦(2-2)、9節の横浜F・マリノス戦(0-0)と、3試合連続でドローが続いていたなか、神戸に負けたことで4戦勝ちなしに。順位も16位に転落し、苦しい状況が続くが、そのチームのなかで存在感を強めているのが、ボランチの平川怜だ。
今季にジュビロ磐田から加入した24歳は、リーグ戦では10試合のうち8試合に出場。開幕からの3試合は途中出場で、その後の2試合はベンチを温めたが、直近の4試合はスタメンで起用され続けている。同ポジションの主将・森田晃樹が6節の名古屋グランパス戦で負傷離脱した背景もあるだろうが、卓越したテクニックと攻守両面の繋ぎ役としての奮闘が光る。
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
東京ヴェルディは4月12日に行なわれたJ1第10節で、ヴィッセル神戸とホームで対戦。前半はゲームをコントロールする時間帯もあったが、スコアレスで迎えた51分に失点すると、その後は神戸のインテンシティの高い守備に手を焼き、思うように反撃できず、0-1で敗れた。
東京Vは7節の柏レイソル戦(0-0)、8節のFC東京戦(2-2)、9節の横浜F・マリノス戦(0-0)と、3試合連続でドローが続いていたなか、神戸に負けたことで4戦勝ちなしに。順位も16位に転落し、苦しい状況が続くが、そのチームのなかで存在感を強めているのが、ボランチの平川怜だ。
今季にジュビロ磐田から加入した24歳は、リーグ戦では10試合のうち8試合に出場。開幕からの3試合は途中出場で、その後の2試合はベンチを温めたが、直近の4試合はスタメンで起用され続けている。同ポジションの主将・森田晃樹が6節の名古屋グランパス戦で負傷離脱した背景もあるだろうが、卓越したテクニックと攻守両面の繋ぎ役としての奮闘が光る。
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
神戸戦でも平川は、球際の激しいプレスを巧みに交わしてファウルを誘ったり、相手守備者の足が絶妙に届かないところに優しいパス出してリンクマンの役割を果たしていた。また、守備面でも切り替えの早い寄せでセカンドボールを回収すれば、身体を張ったブロックでシュートを防ぐ。決して派手なプレーではないが、チームへの貢献度は小さくない。
ロアッソ熊本ではトップ下、磐田では主にサイドハーフを担うことが多かったが、東京Vでは一列下がったボランチを主戦場にしている。ここまでの自身の出来をどう見ているのか。
「(ボランチは)自分自身がやってきたポジションなので、違和感はないです。(東京Vでは)守備を求められているなかで、そのタスクをこなしながら、攻撃の部分でもっと結果に繋げていけたら、自分の価値をもっと高められると思っています」
ゴールを生み出す絶妙なパスも、持ち味の一つ。本人も「まずは守備からやっていって、それでもっと自分たちが押し込んで攻撃を続けられるようになれば、そういったシーンも増えてくると思います」と語る。
森田が復帰すればポジション争いが激しくなるだろうが、緑の16番がどんな活躍を見せてくれるか、大いに楽しみだ。
取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)
【記事】「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開!
【記事】「わずか人口500万人でなぜ?」驚異の5試合29得点1失点! W杯出場を決めたFIFAランク89位に海外驚嘆
ロアッソ熊本ではトップ下、磐田では主にサイドハーフを担うことが多かったが、東京Vでは一列下がったボランチを主戦場にしている。ここまでの自身の出来をどう見ているのか。
「(ボランチは)自分自身がやってきたポジションなので、違和感はないです。(東京Vでは)守備を求められているなかで、そのタスクをこなしながら、攻撃の部分でもっと結果に繋げていけたら、自分の価値をもっと高められると思っています」
ゴールを生み出す絶妙なパスも、持ち味の一つ。本人も「まずは守備からやっていって、それでもっと自分たちが押し込んで攻撃を続けられるようになれば、そういったシーンも増えてくると思います」と語る。
森田が復帰すればポジション争いが激しくなるだろうが、緑の16番がどんな活躍を見せてくれるか、大いに楽しみだ。
取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)
【記事】「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開!
【記事】「わずか人口500万人でなぜ?」驚異の5試合29得点1失点! W杯出場を決めたFIFAランク89位に海外驚嘆