名将の条件は? 黒田剛監督の手腕を城彰二が評価「人のマネジメントが得意」「話し方やリズム、間の開け方とか完璧、凄い」

2025年04月09日 サッカーダイジェストWeb編集部

「シンプルだけど、徹底させるのは難しい」

確かな手腕で町田を率いる黒田監督。写真:滝川敏之

 名将の条件とは何か? 元日本代表FWの城彰二氏が自身のYouTubeチャンネルで、国内外の指揮官について語った。

 ユルゲン・クロップやモウリーニョ、長谷川健太など名立たる監督の名を挙げるなか、町田を率いる黒田剛監督にも言及。「人のマネジメントが得意」と評し、次のように続ける。

「話し方とかリズムとか、間の開け方とか。これはもう完璧、凄い。だから選手に落とし込むタイミングとか、よく分かっている」

【動画】「クロップ監督は凄かった」城彰二が考える名将の条件
 城氏は町田のサッカーを「シンプル」と表現。「しっかりと守って、ワンチャンスをモノにする」。もっとも「シンプルだけど、徹底させるのは難しい」とし、「そこでトレーニングの内容とか、そういう落とし込みは優れているのかもしれない」と想像する。

 黒田監督から練習の見学を誘われているという城氏。それはまだ実現していないようで、どのようなトレーニングや指導が行なわれているか「ちょっと見たいなと思っている」と希望した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「これは可哀想」町田GK谷晃生がまさかのオウンゴール。バックパスを蹴ろうとしたが…「ガチか」「流石に心が痛い」などファン注目

【記事】話ができていれば良いが…「セットプレーをGKコーチに任せる監督は全員責任放棄」J通算200試合以上出場の元GKが私見
 

次ページ【動画】「クロップ監督は凄かった」城彰二が考える名将の条件

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事