「マエダがそのレベルに達することはない」新エース前田大然は古橋亨梧を超えられない? 元スコットランド代表FWが持論「キョウゴに不満だったのは…」

2025年03月14日 サッカーダイジェストWeb編集部

「欧州の舞台で彼が恋しくなることはない」

古橋(左)移籍後にゴールを量産している前田(右)。(C)Getty Images

 1月に古橋亨梧を失ったときのセルティック・サポーターの心配は、前田大然がCFとしてゴールを量産していることで解消されている。後者への賛辞は止まらない。

 ただ、元スコットランド代表のロス・マコーマックは、前田にはないものが古橋にはあったと話している。そしてその点に関しては、前田が追いつくことはないとの見解も示した。

 セルティック専門サイト『67 HAIL HAIL』によると、マコーマックは『Open Goal』で「(夏に前田に対する関心が)あるだろう。キョウゴが1000万ポンド(約20億円)で移籍し、今のマエダがそのキョウゴ以上のストライカーと称賛されているようだからね」と述べている。

「個人的にはそう確信していない。キョウゴのほうがマエダよりも優れているところがあり、マエダがそのレベルに達することはないと思う。それは、キョウゴの動きだ」

「みんなが『だけどマエダの動きは素晴らしい』と言うだろう。そのとおりだ。しかし、タイミングの問題だよ。あのゴール前を横切る走りを見てくれ。ストライカーに可能な最高の走りだと思う。キョウゴはそれが素晴らしいんだ。そこだけはマエダよりも優れている」

【画像】バーレーン&サウジとのW杯アジア最終予選ホーム2連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
 そのうえで、マコーマックは「キョウゴにずっと不満だったのは、チャンピオンズリーグで多くのチャンスを得ながら決められなかったことだ」と、欧州最高峰の舞台で古橋の結果に物足りなさを覚えていたとも続けた。

「だから、欧州の舞台で彼が恋しくなることはない。現実的にほかのストライカーだったら違うことになっていたかもしれないんだ」

 その大舞台、しかも世界的な強豪バイエルンを相手にしても、前田はゴールを奪うなど活躍して評価を高めた。前田はセルティックファンのアイドルだった古橋を上回るヒーローになるのか。そして夏に他クラブから誘いの手はあるのか。今後に注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】[日本代表]なぜ佐野海舟らを招集せず、故障明けの守田英正を選出したのか。森保監督にずばり質問「佐野を含めて…」

【記事】「山東のせい」「怒った方が良い」Jリーグ王者の神戸が2点差守れず、まさかのACLE敗退。理不尽なGS3位→5位転落の影響にネット過熱「上位抜けって大事だったな。不憫でならない」

【画像】絶世の美女がずらり!C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事