3月2日にJ1デビュー
鄭大世が推す選手のひとりは? 写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
元Jリーガーで解説者の鄭大世氏に訊いてみた。2025年3月に北中米ワールドカップのアジア最終予選を戦う日本代表に呼んでほしいニューカマーは誰か、と。すると、「すぐではありませんが」と断りつつ、候補のひとりに「セレッソ大阪の髙橋仁胡」を挙げてくれた。
先のU-20アジアカップでも持ち前の推進力で攻守に貢献したDFは、3月2日のアルビレックス新潟戦でJ1リーグデビュー。右足クロスでハットンのゴールに関与するなど、いきなりインパクトを残している。
そんな髙橋について、鄭大世氏はまず「帰国子女で、何より"仁胡"という名前が良い。ニコ・ウィリアムスみたいで(笑)」と言った。
【画像】ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
先のU-20アジアカップでも持ち前の推進力で攻守に貢献したDFは、3月2日のアルビレックス新潟戦でJ1リーグデビュー。右足クロスでハットンのゴールに関与するなど、いきなりインパクトを残している。
そんな髙橋について、鄭大世氏はまず「帰国子女で、何より"仁胡"という名前が良い。ニコ・ウィリアムスみたいで(笑)」と言った。
【画像】ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
鄭大世が髙橋を推す理由。そのひとつは「スペインで揉まれた」点にある。
「久保建英選手のようにバルセロナで育ったのは大きいです。(2022年英紙『ガーディアン』選定の)『世界の次世代サッカー選手60人』に選ばれた唯一の日本人で、そうしたバックボーンを踏まえると、日本代表に食い込んでくる選手かなと。
幼い頃からスペインの地で"戦術と激しさ"に揉まれてきたアドバンテージはかなり大きい。岡崎(慎司)、大久保(嘉人)、乾(貴士)選手、家長(昭博)選手に話を聴いてもスペインは特殊です」
なぜ特殊なのか。
「ブンデスリーガ(ドイツ)はガムシャラにボールを追ったら評価される傾向がある一方で、ラ・リーガ(スペイン)だとひとりで行ったらそれで空いたスペースを相手に使われてしまう。それぐらいスペインの戦術は緻密なんです」
"スペインのDNA"が備わっている19歳の髙橋。近い将来、A代表に招集される可能性は十分だ。
構成●サッカーダイジェストTV編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
「久保建英選手のようにバルセロナで育ったのは大きいです。(2022年英紙『ガーディアン』選定の)『世界の次世代サッカー選手60人』に選ばれた唯一の日本人で、そうしたバックボーンを踏まえると、日本代表に食い込んでくる選手かなと。
幼い頃からスペインの地で"戦術と激しさ"に揉まれてきたアドバンテージはかなり大きい。岡崎(慎司)、大久保(嘉人)、乾(貴士)選手、家長(昭博)選手に話を聴いてもスペインは特殊です」
なぜ特殊なのか。
「ブンデスリーガ(ドイツ)はガムシャラにボールを追ったら評価される傾向がある一方で、ラ・リーガ(スペイン)だとひとりで行ったらそれで空いたスペースを相手に使われてしまう。それぐらいスペインの戦術は緻密なんです」
"スペインのDNA"が備わっている19歳の髙橋。近い将来、A代表に招集される可能性は十分だ。
構成●サッカーダイジェストTV編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!