「彼にはプラスアルファのモチベーションがあった」まさにドラマチック、浦和の元監督の下、浦和の元選手が“敵地ホーム開幕戦”で大活躍

2025年03月02日 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

小泉をフル出場させた理由

浦和戦にフル出場した小泉。(C)SOCCER DIGEST

 2025年3月2日、柏レイソルがアウェーで浦和レッズに2-0と勝利。この結果、J1リーグの4試合を終えて3勝1分(6得点・2失点)で首位に立った。試合後、リカルド・ロドリゲス監督は「前半の戦いぶりはとても素晴らしかった」と選手たちをたたえた。

「2ゴールを決めたあともゴールチャンスを作り、前半終了間際のピンチ(浦和の前田直輝が抜け出したシーン)の場面では(キーパーの)小島亨介が良いセーブをしてくれました。2-0のまま前半を終えられたのは大きかったです」

 2ゴールに関与したのは、今オフに浦和から柏に新天地を求めた小泉佳穂だ。14分に素晴らしいサイドチェンジから小屋松知哉の先制点をお膳立てすると、31分には絶妙なクロスで垣田裕暉のヘッド弾を演出。

 そんな小泉の活躍について、指揮官として同じく浦和在籍歴があるスコルジャ監督は次のように述べた。

「元所属クラブとの対戦という背景もあって、彼にはプラスアルファのモチベーションがあった。開幕3試合すべてにスタメン出場して疲労はあるだろうと考えていましたが、本人が『試合終盤まで大丈夫』というので今日もフルで使いました。
【画像】ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
 ボールを持った時、持たない時、そして守備面においても素晴らしい貢献をしてくれました」

 浦和の元監督ロドリゲスの下で、浦和の元選手・小泉が"敵地ホーム開幕戦"で大活躍。まさにドラマチックである。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事