「今朝の練習通り」インテル監督の策から生まれたアルナウトビッチのスーパーボレー弾に称賛の声!「兄貴最高にかっけぇっす!」

2025年02月26日 ワールドサッカーダイジェスト編集部

芸術的なシュートで先制点

芸術的なボレーで先制ゴールを奪ったアルナウトビッチ。(C)Getty Images

 現地2月25日に開催されたコッパ・イタリア準々決勝で、インテルはラツィオと対戦し、2-0と快勝した。

 ラツィオに攻め込まれる展開が続くなか、39分に貴重な先制ゴールを奪ったのがFWのマルコ・アルナウトビッチだ。

 左コーナーキックのこぼれ球に反応するとペナルティエリアの外から左足を一閃。ダイレクトボレーを放ち、相手GKが一歩も動けないシュートをゴール右隅に突き刺した。
【動画】アルナウトビッチの芸術ボレー
 
 チームを救う美弾に、SNS上では「完璧なボレー」「兄貴最高にかっけぇっす!」「スーペルゴラッソ!!!!!」と称賛コメントが集まった一方で、「なんで君ボックス外にいたの?」と192センチの長身ストライカーがボックス外に構えたことに対する疑問の声も上がっていた。

 イタリアメディア『Football Italia』によると、試合後のインタビューでこの事実について質問を受けたシモーネ・インザーギ監督は、「ラツィオが長身の選手でボックス内を固めることを想定していたので、シュート精度が高いアルナウトビッチをボックス外に配置した。今朝のセットプレー練習通りの形になった」と答えている。

 これでベスト4へとコマを進めたインテルは準決勝でミランと対決。セリエAでは1分け1敗と未勝利に終わり、スーペルコッパでは2点リードから屈辱の逆転負けを喫した相手だ。

 宿敵にリベンジを果たすことが出来るのか。ファーストレグは4月2日、セカンドレグは4月23日に開催される。
 
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【記事】「ふざけんな!」「まじでありえん」久保建英が鬼の形相でブチギレ!挑発した敵MFに非難殺到!「タケがキレるってよっぽど侮辱するようなこと言われたと思う」

【記事】「タケに人種差別的な暴言を浴びせた」ゴラッソの久保建英が挑発に激昂→出場停止騒動にソシエダ番記者が嘆き「ビッグクラブであれば、訴えてイエローが取り消されることがあるが…」【現地発】 
 

次ページ【動画】アルナウトビッチの芸術ボレー

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事