ウォルバーハンプトンに2-1で勝利
71分から途中出場し、クローザーの役割を果たした遠藤。(C)Getty Images
遠藤航が所属するリバプールは現地2月16日に開催されたプレミアリーグの第25節で、ウォルバーハンプトンとホームで対戦。苦戦を強いられながらも、2-1で勝利を飾った。
開始15分にルイス・ディアスのゴールで先制したリバプールは、37分にモハメド・サラーのPKで加点。しかし、後半はペースを掴みきれないまま、67分に被弾する。
そうした状況で、71分に投入されたのが遠藤だった。
すると、"クローザー"よろしく、ピンチの芽を摘む守備を次々に披露。重要な局面で二度のファウルを誘発し、ホームサポーターから喝采を浴びた。
【動画】いいぞワタ!ファン・ダイク、アリソン…チームメイトが次々に駆け寄る激熱シーン
開始15分にルイス・ディアスのゴールで先制したリバプールは、37分にモハメド・サラーのPKで加点。しかし、後半はペースを掴みきれないまま、67分に被弾する。
そうした状況で、71分に投入されたのが遠藤だった。
すると、"クローザー"よろしく、ピンチの芽を摘む守備を次々に披露。重要な局面で二度のファウルを誘発し、ホームサポーターから喝采を浴びた。
【動画】いいぞワタ!ファン・ダイク、アリソン…チームメイトが次々に駆け寄る激熱シーン
レジェンドOBもこの奮迅ぶりを称えている。リバプールの専門サイト『ROUSING THE KOP』によれば、元イングランド代表DFのジェイミー・キャラガー氏は、こうコメントしている。
「エンドウは出場してから、何度かファウルを取られたが、彼自身も(相手の)ファウルを何回か勝ち取っており、そのファウルは極めて重要だった」
お馴染みのご意見番は「もし彼が来て危険を消し去っていなかったら、リバプールは本当に危険に晒されていただろう」と続けた。
ゴールと同じぐらい重要なプレーだったと評しても過言ではないだろう。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「メッシのようだ。天才的なプレーだった」三笘薫の"衝撃弾"を辛口の元英代表DFもベタ褒め!「いま見たものは何だ?ミトマはとんでもない」
【記事】「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」
「エンドウは出場してから、何度かファウルを取られたが、彼自身も(相手の)ファウルを何回か勝ち取っており、そのファウルは極めて重要だった」
お馴染みのご意見番は「もし彼が来て危険を消し去っていなかったら、リバプールは本当に危険に晒されていただろう」と続けた。
ゴールと同じぐらい重要なプレーだったと評しても過言ではないだろう。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「メッシのようだ。天才的なプレーだった」三笘薫の"衝撃弾"を辛口の元英代表DFもベタ褒め!「いま見たものは何だ?ミトマはとんでもない」
【記事】「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」