鳥栖DF丸橋祐介が34歳で現役引退。古巣・C大阪からも労いの言葉「長きにわたり左サイドを支えてくれました」

2025年01月21日 サッカーダイジェストWeb編集部

「すごく感謝しています」

現役引退を決断した鳥栖の丸橋。写真:福冨倖希

 サガン鳥栖は1月21日、DF丸橋祐介の2024年シーズン限りでの現役引退を発表した。

 セレッソ大阪の下部組織出身の丸橋は、2009年に山口蛍とともにトップチームに昇格。瞬く間にチームの主力として活躍し、2017年にはルヴァンカップ、天皇杯の国内2冠を経験。2023年にはタイのパトゥム・ユナイテッドに期限付き移籍し、その後はC大阪に復帰も出場機会はなく、昨年は鳥栖でプレーしたが、シーズン終了後に契約満了となっていた。

 J1通算332試合、J2通算79試合に出場。34歳で引退を決断した丸橋は、鳥栖の公式サイトを通じて次のようにコメントした。

「2024年シーズンをもって引退する事に決めました。サガン鳥栖に関わる全ての関係者の皆様、ファン・サポーターの皆様、そして監督、スタッフ、チームメイトの皆さん本当にありがとうございました!自分自身あまりチームに貢献出来ませんでしたが、このチームにこれてすごく感謝しています。サガン鳥栖がJ1の舞台に戻ってくるのを応援しています!」
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 また長年在籍した古巣のC大阪からは、公式Xで「ハナサカクラブ1期生、#セレッソ大阪 のアカデミーからプロデビューし、長年トップチームで活躍した丸橋祐介選手が昨シーズンをもって現役を引退されることとなりました。精度の高い左足のキックとハードワークで長きにわたりセレッソ大阪の左サイドを支えてくれました。現役生活お疲れ様でした」と労いの言葉が送られている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事